誰かといっしょに すがもプリン
大正大学
大切な誰かと食べたくなる、大学ゆかりの日本各地の食材を使った特製プリン
巣鴨の新名物として、大正大学と巣鴨の3商店街が設立した一般社団法人「コンソーシアムすがも花街道」が開発・発売した「誰かといっしょに すがもプリン」。大正大学 地域構想研究所が連携している日本各地の特産品を使っており、プレーンな味で食感が違う「なめらか」と「レトロ」、京都福寿園の宇治抹茶を使用した「抹茶」、同じく京都の井筒八ッ橋本舗の小倉あんを使用した「粒あん」、長野・小布施の小布施堂の栗あんを入れた「栗あん」の5種類がある。
Information
- 内容量
- 1個80g
- 価 格
- なめらか、レトロ:360円(税別)
抹茶:380円(税別)
粒あん、栗あん:390円(税別)
- お問い合せ
- 座・ガモール2・3号店、鴨台花壇カフェ(座・ガモール4号店 /すがもプリン本店・製造場所)
人気商品 TOP5
-
Rank 1
武庫川女子大学
武庫川女子大学ブランド ペットボトル水
100円(税込)
-
Rank 2
近畿大学
近の鶏卵
600円(税別)
-
Rank 3
三重大学
かたやき小焼き兵糧丸風味
540円(税込)
-
Rank 4
信州大学
ブナの実羊羹(ようかん)
540円(税込)
-
Rank 5
大阪工業大学
アイピッタリン 義眼用メガネ眼帯 アイカバー
アイカバー(S/Mサイズ)1個:7,800円(税込・送料込)
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2023.11.28
「非流暢に話す」とは? 京都大学・定延先生に“非流暢性”の 研究とその先にあるものを聞いた。
-
2023.11.16
成績なし試験なし!? デンマークの国民学校「フォルケホイスコーレ」の精神から、私たちが学べることとは?東洋大学助教・矢野拓洋さんに聞いてみた。
-
2023.11.2
死神「無常」の研究者(厦門大学)が中国民俗学を推す理由
-
2023.10.17
遊びながらマーケティングの基礎が身につくってホント?! 武庫川女子大学生が商品開発したカードゲームで遊んでみた。
-
2023.9.28
自宅のゲルで暮らすモンゴル研究者に聞いた、遊牧社会で生き抜くのに必要な力
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
-
テレビでも話題!「テレイート」で味わう味覚の未来を明治大学リバティアカデミーで学ぶ
2022.7.19/
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/
-
理系研究室は今、未来をつくってる! 明治大宮下教授に会ってきた。
2016.8.5/