市民と大学がつくる、
新しいまちのかたち
茨木市には、梅花女子大学、追手門学院大学、藍野大学、立命館大学など、多くの大学がキャンパスを構えており、そのすべてが地域貢献に取り組んでいる。各大学の地域貢献活動を取材し、市民と大学が手を取り合うことで生まれた、新しいまちのかたちに迫ってみた。
-
立命館大学
自然に学び、自然と生きる実感が湧く立命館大学「育てる里山プロジェクト」
立命館大学大阪いばらきキャンパスで進んでいるのは里山づくり。地域の人と大学が一緒になって穴を掘り、植物を植える。遠い未来を夢見るロマンにあふれた活動だ。キャンパ …続きを読む
- date:2016.6.15
- author:南 ゆかり
-
藍野大学
迷える子育てママや介護予防難民を救え! 藍野大学の地域貢献
茨木市にある総合病院、保育施設(認定こども園)等をグループに備える藍野大学が、市と連携して開講している子育てやアンチエイジング講座が人気だ。茨木市在住であれば無 …続きを読む
- date:2016.6.8
- author:蔵麻子
-
追手門学院大学
茨木・見山地区の魅力を商品化せよ! 追手門学院大学が野菜ジュレを開発
地方創生が何かと話題になる昨今だが、「地方」は都心部の身近にも潜んでいる。自然は豊かだが人口減少に悩む地域にどう貢献すべきか。大学で学ぶ経営学やマーケティングを …続きを読む
- date:2016.6.1
- author:蔵麻子
-
梅花女子大学
日本トップレベルのチアリーダーが宙を舞う! 梅花女子大学のクリスマスイブニング
毎年12月に開催される、梅花女子大学(茨木市宿久庄)のクリスマスイブニング。普段はなかなか入る機会のない女子大のキャンパスで人形劇やコンサート、物販イベントを楽し …続きを読む
- date:2016.5.25
- author:蔵麻子
RANKINGー 人気記事 ー
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
-
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-