「最小限の介入」で美術品を後世へとつなぐ。京都大学の田口先生に聞く、保存修復学の世界
お話を伺った研究者
田口 かおり
“トンデモ修復”がSNSで話題になったり、大規模な修復を終えて公開された作品が注目を集めたり。美術に関心のある人にとって、保存修復はよく耳にする身近な話題ではないでしょうか。でも、どの …続きを読む
耳で楽しむ学びの世界!好奇心をくすぐる大学のポッドキャスト番組4選
年末に向けて気分もソワソワしてくる今日このごろ。ひと息つくのに、いつもと違うポッドキャストはいかがでしょう。「耳活」という言葉が登場してから、いまやあまりに多くの番組がありますが、 …続きを読む
淹れたてのオリジナルブレンドを愉しめる早稲田大学歴史館の「Café Clio」
朝食時やランチ後、午後休憩のコーヒータイムが毎日のルーティンという人は多いはず。その味もさることながら、一口飲んだ瞬間のリラックス効果や、ふわ~っと広がる香ばしい香りもコーヒーの魅 …続きを読む
テングザルと私たちの日常はつながってる!?京大オンライン講座「ボルネオ島でテングザル研究-フィールド研究の魅力と可能性-」を受けてみた
テングザル…と聞いてハッとするひとは少ないでしょう。温泉に浸かったり、観光客を威嚇したりするニホンザルなどは時折メディアにも登場します。でもそこに「テングザル」の姿を見た人はいない …続きを読む
舟盛りにすき焼き!? 個性派メニューがそろう、南山大学「SWEETS MAGIC Lab.」
学食で登場するメニューと聞くと、プレートランチやカレー、パスタに丼ものなどがまず頭に浮かぶのではないでしょうか。しかし南山大学の「SWEETS MAGIC Lab.(スイーツマジックラボ)」には、 …続きを読む
CONTENTSー 記事一覧 ー
テングザルと私たちの日常はつながってる!?京大オンライン講座「ボルネオ島でテングザル研究-フィールド研究の魅力と可能性-」を受けてみた
テングザル…と聞いてハッとするひとは少ないでしょう。温泉に浸かったり、観光客を威嚇したりするニホンザルなどは時折メディアにも登場します。でもそこに「テングザル」 …続きを読む
- date:2024.11.19
- author:池田一城
RANKINGー 人気記事 ー
-
大学発広報誌レビュー番外編 「PU:プレイフル・ユニバーシティ」
2016.10.7
-
阪大待兼山遺跡はレアな存在!? 2000年の昔へ旅する公開講座
2017.11.9
-
自分の描いた絵が動き出す!? 大阪芸大「お絵かきピープル」
2016.10.12
PICKUPー 注目記事 ー
-
テレビでも話題!「テレイート」で味わう味覚の未来を明治大学リバティアカデミーで学ぶ
2022.7.19/
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/
-
理系研究室は今、未来をつくってる! 明治大宮下教授に会ってきた。
2016.8.5/