今回お話を伺った研究者
杉田美和
大阪大学工学部特任准教授/大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)招へい教員
超高齢社会で介護や支援を必要とする人がますます増える中、「モンテッソーリケア」とよばれる介護を行う高齢者向け施設があります。モンテッソーリケアとは、イタリアの医 …続きを読む
- date:2024.9.10
- author:柳智子
全人口の4人に1人が70才以上という日本。老いを身近に感じている人は多いかもしれません。今回注目するのは、人生の「もしも」のときの医療やケアなどの希望を前もって考 …続きを読む
- date:2023.11.9
- author:柳智子
化粧をすることで気持ちが前向きになったり、「さあ、出かけよう」と気持ちが切り替わったり。外見によって気持ちにも変化が起こることは、多くの人が経験することだと思い …続きを読む
- date:2022.9.29
- author:柳智子
今回お話を伺った研究者
金子みどり
園芸療法士/兵庫県立淡路景観園芸学校、兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科 講師
初夏から夏にむかうこの季節、色とりどりの花や緑があふれています。花と緑の風景に心癒やされる人は多いと思いますが、そんな植物の力を利用した「園芸療法」というものが …続きを読む
- date:2021.6.17
- author:柳智子