アートエリアB1が主催した【鉄道芸術祭vol.5 ホンマタカシプロデュース「もうひとつの電車~alternative train~」】という展覧会が行われていたのですが、とにかく驚くべ …続きを読む
- date:2016.1.15
- author:一村 歩郁
2015年11月23日、大阪大学と大阪音楽大学のジョイント企画によるコンサートが開催された。その名は「境界面上の音楽会―箏と光の競演」。音楽と学術がコラボする実験の場だ …続きを読む
- date:2016.1.6
- author:南 ゆかり
2014年4月からスタートした、大阪大学生協主催のイベント「ブックコレクション~教員vs学生【書評対決】」は、教員と学生団体が書評で戦う対決企画だ。阪大生協サイト上に …続きを読む
- date:2015.12.11
- author:南 ゆかり
みなさんは「シュールストレミング」という缶詰をご存じでしょうか?ニシンを発酵させたものなのですが、世界一臭い食べ物として知られています。そんな「シュールストレミ …続きを読む
- date:2015.11.13
- author:一村 歩郁
大阪大学豊中キャンパスには、ハイキングできる山がある。といっても標高77.3m。この「待兼山」はかつて『枕草子』に登場し、今も大阪大学の前身、旧制浪速高等学校の卒業 …続きを読む
- date:2015.11.6
- author:河上 由紀子
誰しも青春の味や、思い出の味を持っているかと思います。その中でも学生食堂の食べ物は結構上位に来る存在ではないでしょうか。高校、大学の学食にお世話になった人は、な …続きを読む
- date:2015.10.19
- author:岸部賢介