大阪医科大学 歴史資料館
大阪医科大学
個性的で魅力満載の資料館
高槻市初の国の有形文化財にも登録されているこの歴史資料館はアカデミックな雰囲気。イスラム様式のアーチやアラベスクが個性的で、天気のいい日は陰影がはっきりと出て、豊かな表情が楽しめる。古代ギリシャとともに医学のルーツとなった中世イスラム世界が原点になっているのだとか。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 大阪府高槻市大学町2-7
- 開館時間
- 9:30~16:00(最終入館は15:30)
- 休館日
- 土・日・祝休&不定休
- お問い合せ
- 大阪医科大学 歴史資料館072-684-6738
- アクセス
- JR京都線『高槻』駅下車徒歩8分 阪急京都線『高槻市』駅下車徒歩3分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
東京大学
東京大学 農学資料館
-
Rank 3
日本工業大学
日本工業大学工業技術博物館
-
Rank 4
天理大学
天理大学附属天理参考館
-
Rank 5
学習院大学
霞会館記念学習院ミュージアム
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.5.13
大学アプリレビューvol.26 口の動きから言葉を読み取る。神奈川工科大学「読話クラブ」で、読話トレーニングに挑戦
-
2025.5.8
管理栄養士と学生が運営する帝塚山学院大学「ダイニングコモンズ」で、栄養満点ランチを
-
2025.5.1
テ アヴェス バフタロ!ロマの言葉「ロマニ語」の魅力とは。神戸市外国語大学・言語学者の角悠介先生に聞いた
-
2025.4.24
【ほとゼロ×Blooming Camp共催】大学人と企業人が語り合い、新たな共創の種を見つけ出す!「共創セッション」開催レポート
-
2025.4.22
「現実からズレた世界」で善悪を探究する。広島工業大学の萬屋博喜先生に聞いた、SF漫画から学ぶ倫理学