大阪医科大学 歴史資料館
大阪医科大学
個性的で魅力満載の資料館
高槻市初の国の有形文化財にも登録されているこの歴史資料館はアカデミックな雰囲気。イスラム様式のアーチやアラベスクが個性的で、天気のいい日は陰影がはっきりと出て、豊かな表情が楽しめる。古代ギリシャとともに医学のルーツとなった中世イスラム世界が原点になっているのだとか。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 大阪府高槻市大学町2-7
- 開館時間
- 9:30~16:00(最終入館は15:30)
- 休館日
- 土・日・祝休&不定休
- お問い合せ
- 大阪医科大学 歴史資料館072-684-6738
- アクセス
- JR京都線『高槻』駅下車徒歩8分 阪急京都線『高槻市』駅下車徒歩3分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
明治大学
明治大学博物館
-
Rank 3
日本工業大学
日本工業大学工業技術博物館
-
Rank 4
東京大学
東京大学駒場博物館
-
Rank 5
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.10.23
小さくても可能性は無限大!藻類の魅力を武庫川女子大学の吉田昌樹先生に聞いてみた
-
2025.10.21
京都市立芸術大学に2025年4月、食堂が誕生。キャンパス散策と合わせて堪能してきた
-
2025.10.16
大学広報誌レビュー第38回 上智大学「Vox Sophia」
-
2025.10.14
リニューアルオープンした近畿大学奈良キャンパス「もりもり食堂」で、木のぬくもりに包まれながらのランチタイム!
-
2025.10.9
海と川を行き来し、海由来の物質を川へ届ける小さな魚たちについて京大理学研究科の田中良輔さんに聞いた









