恐竜がいた時代の化石たち
1億5000万年前の地球の様子を想像してみよう!
本企画展では、信州大学の院生が紙を使って作った恐竜の骨格標本や、信州大学自然科学館、理学部に収蔵されている化石を中心に、恐竜がいた時代の古生物を紹介。1億5000万年前の地球の様子を垣間見てみるのはいかが?
- 開催日程
- 2018/06/05 〜 2018/06/29
- 時間
- 水・土曜日/10:00~16:00
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 信州大学 理学部事務室:0263-37-2435
- 場所
- 信州大学自然科学館
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(5):これぞ機能美!? 無性生殖で増えまくる群体性ホヤの美しさ
2020.9.29
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
-
珍獣図鑑(15):水生昆虫の王者!タガメを脅かす意外な敵とその対処法
2022.3.31
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/