国際社会共通の価値としての人権―青山学院大学法学部ヒューマンライツ学科(2022年4月開設)のアプローチ
国内外のさまざまな人権課題に対するアプローチについて
毎週土曜日 開催(第1回のみ 11:00~12:40) 2022年度に法学部に開設予定のヒューマンライツ学科(2022年4月開設)に関わる、国内外のさまざまな人権課題やそれへのアプローチ方法について、主に専任教員が解説する。
- 開催日程
- 2021/11/06 〜 2021/12/04
- 時間
- 11:00~12:30
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 青山学院大学庶務部庶務課 公開講座担当 電話番号:03-3409-7955
- 場所
- オンライン
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
インチキでエネルギッシュ?!大阪大学の先生が紐解く昭和歌謡。
2016.7.28
-
追手門学院大学初の取り組み、学生がプロデュースした日本酒「MODERN」
2017.6.22
-
美味しい大学ならココ!@東京編
2017.2.16
-
学生が作る本格雑誌『我樂多文庫』@大阪芸術大学②
2016.11.2
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2021.11.18
気軽に大学を応援できて、選べる返礼品も。京都市のふるさと納税には、大学生への希望がつまっていた
-
2021.6.24
別府市×BEAMS×市内大学生が制作したタブロイド紙に注目!「越境が起きるまち・別府」の魅力とは?
-
2017.12.5
甲南大学の新施設「KONAN INFINITY COMMONS」で開催の「親子で楽しむ甲南大学『キッズフェスティバル』」に行ってきた
-
2017.9.12
遊んで学ぶ 大阪工業大学「工作・実験フェア」は大学で丸一日楽しめる!
-
2017.7.11
大谷大学の学生パワーが熱い「祇園祭ごみゼロ大作戦」ボランティア。
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/