甲南の教員が解説するNobel Prize2019~ノーベル物理学賞/化学賞~
2019年のノーベル賞受賞テーマをわかりやすく解説
甲南大学理工学部で定期的に開催されているランチョンセミナーを、地域のみなさまに向けて開催。今回は2019年度物理学賞の受賞テーマ『宇宙の進化と宇宙における地球の立ち位置の解明』と、化学賞のテーマ『リチウムイオン電池の開発』について、甲南大学理工学部の町田信也教授と須佐元教授がそれぞれ解説を行う。
- 開催日程
- 2019/12/21
- 時間
- 13:30~15:00
- 費用
- 無料
- 定員
- 100名(先着順)
- お問い合せ
- 甲南大学フロンティア研究推進機構事務室(総合研究所 担当) TEL:078-435-2559
- 駐車場
- なし
- 場所
- 甲南大学岡本キャンパス2号館 222教室(兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1)
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/