第15回明治大学シェイクスピアプロジェクト「ヴェニスの商人」
動員数約4000人!学生演じるシェイクスピア
明治大学が主催するシェイクスピア劇上演プロジェクトは、観客動員数が4000人に迫る勢いをみせる学生演劇最大規模の取り組みだ。学生が現代風に翻訳した脚本、手作りの衣装、圧巻のダンスシーンなど、プロの指導を受けながら完成度を高めた舞台は必見。発足から15年を迎えた今回、どんな世界を見せてくれるのか、期待が膨らむ。
- 開催日程
- 2018/11/09 〜 2018/11/11
- 時間
- 11月 9日(金)17:30|11月10日(土)12:00/17:30|11月11日(日)12:00/17:00
- 費用
- 全公演無料/要予約
- お問い合せ
- meiji.bunpro@gmail.com/電話予約 : 070-4318-3798(平日11:00-14:00)
- 場所
- 明治大学駿河台キャンパス アカデミーコモン3Fアカデミーホール
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
-
21階は絶景レストラン! 大阪工大の超高層新キャンパス「OIT梅田タワー」
2017.5.25
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2023.9.28
自宅のゲルで暮らすモンゴル研究者に聞いた、遊牧社会で生き抜くのに必要な力
-
2023.9.21
おもちゃ meets 宇宙! 月面を探査する変形ロボット「SORA-Q」の生みの親、同志社大学の渡辺公貴先生に聞く開発秘話
-
2023.9.12
じゃんけんに必勝法はあるのか!? 人間の「つい…」が詰まったグーチョキパーの不思議を、茨城大学・矢内先生が解説!
-
2023.9.7
農業と水産業が融合する陸上養殖とは? 琉球大学の竹村先生と羽賀先生に聞いてみた。
-
2023.8.1
珍獣図鑑(20):草地に住む巣作り名人、カヤネズミ。保全のための奇策は川柳?
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
-
テレビでも話題!「テレイート」で味わう味覚の未来を明治大学リバティアカデミーで学ぶ
2022.7.19/
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/
-
理系研究室は今、未来をつくってる! 明治大宮下教授に会ってきた。
2016.8.5/