レオナルド・ダ・ヴィンチの未完作品などを、現代の研究と技術で復元する世界初のプロジェクト――なんともワクワクする展覧会「ダ・ヴィンチ没後500年 『夢の実現』展」が東 …続きを読む
- date:2020.10.8
- author:安倍川モチ子
2月14日、Twitterにこんなツイートが投稿され、バズった。 果たして、これは何? この素朴な質問を抱えて、ツイートの投稿主である、理化学研究所の理研白 …続きを読む
- date:2020.3.3
- author:岡田 正樹
2019年11月12日(火)~12月1日(日)の間、あべのハルカス24階の大阪芸術大学スカイキャンパスにて開催中のイベント「わたしぼくデザイン」。初日となる11月12日(火)に …続きを読む
- date:2019.11.22
- author:椎木伶奈
AI(人工知能)をはじめ、科学技術がますます発展していくなかで、私たちの生活は今後大きく変化していくと予想される。これら変化をどう受け止め、未来都市はどのようにな …続きを読む
- date:2019.10.31
- author:溝口葉子
7月13日(土)~9月8日(日)、明治大学博物館にて、特別展『見えているのに見えていない!立体錯視の最前線』が開催されました。「立体錯視」とは、人の目の網膜に映った2 …続きを読む
- date:2019.10.8
- author:安倍川モチ子
工科系単科大学の伝統校である国立・京都工芸繊維大学が、あの世界的なラグジュアリーブランドCHANELとタッグを組んだ!いったい、どんな化学反応を起こすのか?そのヒミツ …続きを読む
- date:2019.9.10
- author:羽田理恵子
11月3日(土・祝)から11月5日(月)まで行われた、京都市立芸術大学祭『ぼくらの地球侵略計画』に行ってきました!京都にはいくつも芸術系大学・学部がありますが、京都市 …続きを読む
- date:2019.1.15
- author:藤川桐人