青い空、広い海。自然豊かな南国高知に、地域の活性化を行おうと、教員と学生の有志が会社を設立してカフェを経営していると聞き、訪ねてみました。 カフェの名前は、 …続きを読む
- date:2019.7.16
- author:藤川桐人
「心からありがとうの紅茶」「華やぐ乙女たちのおいしい紅茶」。こんな一風変わったタイトルが書かれたキューブ型パッケージといえばムレスナティー。お礼や手土産に、紅茶 …続きを読む
- date:2019.6.25
- author:河上 由紀子
大阪府茨木市にある追手門学院大学に今春、新たなキャンパスが誕生しました。従来の茨木安威キャンパスから約2kmに位置する、茨木総持寺キャンパスです。正三角形のメタリ …続きを読む
- date:2019.6.18
- author:溝口葉子
東京都府中市と小金井市にキャンパスを持つ「東京農工大学」。地域に開けた大学で、府中キャンパスでは、実習で作った野菜やジャムなどを学内の販売所で売っています。毎週 …続きを読む
- date:2019.6.13
- author:安倍川モチ子
価格×味×量で文句なし!学食ってすごいなぁ〜♪と改めて感動してきました!今回お邪魔したのは東京工芸大学 中野キャンパスにある学生食堂『B-Café』。スタイリッシュな空間 …続きを読む
- date:2019.5.23
- author:羽田理恵子
今回おすすめする学食は、阪南大学の「リバティラウンジ」。阪南大学の最寄り駅は近鉄南大阪線の河内天美駅ですが、「リバティラウンジ」のある本キャンパスと南キャンパス …続きを読む
- date:2019.3.28
- author:溝口葉子
ワインやチョコレートに含まれるポリフェノール、納豆のネバネバが健康や美容に効果があることはよく知られていますよね。そんな食品の成分をさまざまな領域に役立てる最先 …続きを読む
- date:2019.3.26
- author:中野祐子
2018年4月に開設されたばかりの関西外国語大学の御殿山キャンパスを訪ねてきました。中宮キャンパスから約400mの近接地に位置し、敷地の広さは5万㎡。キャンパス内に入る …続きを読む
- date:2019.2.12
- author:溝口葉子