ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2019.1.15
  • author:藤川桐人

京都市立芸術大学祭『ぼくらの地球侵略計画』体験レポート

11月3日(土・祝)から11月5日(月)まで行われた、京都市立芸術大学祭『ぼくらの地球侵略計画』に行ってきました!

京都にはいくつも芸術系大学・学部がありますが、京都市立芸術大学は美術と音楽の学生が在籍しているのが特徴。大学構内では、屋外ステージやギャラリー、ホールの各所で作品を展示や演奏が行われていました。美術、音楽それぞれの技術を駆使して、他の学祭では見られないイベントや出店がありましたので、その様子をお届けします!

個性的な出店がいっぱい!ぶらぶら歩くだけで楽しめる!

手作りマーケットが並ぶ小道を歩いていると…まず、目にとまったのはこちらの「チョペラパマペヤ☆」というお店。売っているのは、なんと「島」。大小様々なハンドメイドの島を販売していました。そして、店の装飾にも注目!店主のこだわりが受け取れます。

お店はこんな感じ。月と太陽がいい雰囲気を醸し出しています。

お店はこんな感じ。月と太陽がいい雰囲気を醸し出しています。

こちらは手のひらサイズの島。400円~ワンコインでおつりがきます!

こちらは手のひらサイズの島。400円~ワンコインでおつりがきます!

特大サイズは55,550円より。ミニチュアの人形がたくさんついています。

特大サイズは55,550円より。ミニチュアの人形がたくさんついています。

 

この小道には、ユニークな発想の商品から、かわいい・きれいな物まで、様々な商品を売っいるお店が並んでいました。

ハンドメイドのアクセサリーや雑貨を販売するお店。

ハンドメイドのアクセサリーや雑貨を販売するお店。

不思議な形のテント状の出店。中に入ってみると…。

不思議な形のテント状の出店。中に入ってみると…。

雑貨と軽食の販売をしていました。

雑貨と軽食の販売をしていました。

学内は美術学部の学生の作品がいっぱい!

大学構内各所では、学祭のテーマに関連したテーマ展のほか、学生有志による29組のグループがそれぞれ作品展示を行っていました!どれも「すごい…」と思ってしまうほどレベルの高い作品ばかりで、まるで美術館のように感じました。

作品の近くには制作した学生がいるときもあるので、気になったら質問することができます。

作品の近くには制作した学生がいるときもあるので、気になったら質問することができます。

美術と音楽の融合、芸大ミュージカルグループ「GMG2018」

京都市立芸術大学の学祭といえば、GMG!といわれるほど有名な団体。前売り800円(当日900円)ですが、オンラインの前売り券はすぐに完売するほどの人気です。特に学祭での公演は舞台セット、演技、音楽すべてが見応え有りです。

 

今年の作品は「ごきげんよう さようなら」。ストーリーはミュージカル映画の名作「サウンドオブミュージック」を題材とした物です。家庭教師と大佐、そしてその子ども達との愛のあふれる物語、劇中では名曲「私のお気に入り」「ドレミの歌」「エーデルワイス」などが歌とフルオーケストラで演奏されました。迫力ある演技と演奏は芸術を学んでいる学生だからこそ、プロの劇団にも負けない公演でした。

ほぼ満席の会場。舞台下にはオーケストラピットがあり、音楽の学生による前奏から舞台が始まる。

ほぼ満席の会場。舞台下にはオーケストラピットがあり、音楽の学生による前奏から舞台が始まる。

気になったら即買い!「ほとゼロ」ライターが選んだ物はこちら!

展覧会、演奏会と十分に楽しんだあとは、もちろん買い物!今回の学祭で買ったグッズ達をご覧ください!

今回購入したグッズ。ライターお気に入りは「猫トートバッグ(400円)」と「イエティトートバッグ(800円)」。ちょっとした物を入れるのに活躍しそう。

今回購入したグッズ。ライターお気に入りは「猫トートバッグ(400円)」と「イエティトートバッグ(800円)」。ちょっとした物を入れるのに活躍しそう。

 

その他にもかわいいキーホルダーやピアス、陶器のマグカップや漆塗りの箸など、ハンドメイドの一点物が多く販売されていました。ここでしか買えない物がたくさんありましたので、気になる方はぜひ次回、会場で確認してみてください!
様々な芸術作品や演奏に出会える京都市立芸術大学祭。自分のお気に入りの一品を探しに出かけてみては?

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP