ロボットリハビリテーションの現状と近い未来(ウェブセミナー同時開催)
ロボットの力で変わる、医療・介護の現場とは。
今年度の診療報酬改定により上肢・歩行訓練支援ロボットを用いたリハビリテーションの一部が、保険適用の対象となった。これを受け、医学医療系脳神経外科の渡邉大貴先生が、医療・介護分野で活用するロボットの種類や、これからの人の役割についてお話しする。ウェブセミナーも同時開催のため、ウェブ参加希望者は27日までに要申込。
- 開催日程
- 2020/07/30
- 時間
- 18:30~20:30
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 筑波大学医学医療系 福祉医療学 柳久子氏 TEL&FAX : 029-853-3496
- 場所
- 会場で参加する場合:筑波大学総合研究棟D 公開講義室(1F)
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-