ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2016.6.29
  • author:松原ユウ

大学産の美味しいもので1日3食過ごしてみた。(後編)in 新宿タカシマヤ

前半に続いて、新宿高島屋で開催された大学の物産展『大学は美味しい!!』フェアで手に入れた食材を使って、晩ごはんを作ってみました。贅沢に3大学の商品を使ってコラボレーション。まずは商品の説明から。

晩ごはん

千葉大学 園芸学部「ノンメタポーク」
東京大学 農学生命科学研究科「スモーク牡蠣の醬油仕立て」
東京農業大学 国際食糧情報学部「JAS認証 有機栽培こしひかり」

きれいな薄切りロース(200g)880円

きれいな薄切りロース(200g)880円


メイン食材は千葉大学の “ノンメタポーク”。製品だけじゃなくて、食材まで大学で作るんですね。びっくりです。ノンメタの由来はノンメタボリックからきていて学生さんの話によると、食べた人間がメタボリックでなくなるのではなく、豚自体がノンメタボリックということでした。特殊な微生物で豚の腸内環境を整えることによって肉質が良くなり、余分な脂肪がなく美味しく食べられるということです。とても健康な豚らしい。確かに、不健康な豚より健康な豚を食べたい。

海洋深層水仕込みの牡蠣(120g)1,620円

海洋深層水仕込みの牡蠣(120g)1,620円


続いてこちらは、牡蠣のスモーク醤油。植物プランクトンと海洋深層水と再生可能エネルギーについて研究をしている学部の商品なのですが、研究内容をどうやったら牡蠣に繋がるのか想像がつかないので調べてみました。
ざくっと説明すると、海の植物プランクトンを利用して、沙漠の地を良くしよう!という研究で、海洋深層水は清浄性があるので、そこに着目して牡蠣を浄化した商品開発につながったそうです。研究内容と商品のギャップが大きい…。でも、私のような一般人にも親しみやすくて美味しい商品を作ってくれるなんて、心が広いし本当にすごい。

化学肥料、農薬不使用のお米(3合)475円

化学肥料、農薬不使用のお米(3合)475円


最後は東京農大のコシヒカリ。株式会社じょうえつ東京農大という会社を起ち上げていて、研究活動と連携した商品づくりが盛ん。米だけでなく野菜や漬け物、そば、乾燥野菜、甘酒など東京農大ブランドの商品をいくつも作っています。学生も実習で畑に出て収穫や製品づくりを手伝うそう。
ホームページではお米の定期便などの通販もしていて、大学が利益を生み研究に使うというサイクルが出来ているようです。国際食料情報学部で、めざす方向とやっていることが合致しているのでカッコいい。たくましい学部ですね。

作ってみました。大学は美味しい!!定食

作ってみました。大学は美味しい!!定食

 

素材のことを知って作るとワクワクしますね。良い食材は料理するだけで楽しい!牡蠣はごま油を垂らすと美味しいと書いてあったのでちょろっとかけました。豚肉は、豚のおいしさが分かるように味付けは塩コショウのみでキャベツと炒めて、白米は土鍋で炊きました。

お米もつやつや~

お米もつやつや~


さっそくお米をひと口。甘いです。そしてくっきりした味わい。普段食べるお米より気のせいか野性味のようなものを感じます。力強いというか。けしていやな感じではなく、なんかお米ってこういうものなのかも。米で米が食べられるというやつかもしれない…。白米には鈍感なのですが、うま!ってなりました。

豚のおいしさを引き出したつもり

豚のおいしさを引き出したつもり


続いてノンメタポークのキャベツ炒め。薄切りロースなのですが、お肉ふわふわ。そしてジューシー。硬くない。そして肉の旨みー!噛めば噛むほど旨みが出てきます。豚もそんなに得意ではないのですが美味しい。なんでしょう…。風味も違うし食感も違う。決定的にいつもの豚と違うのは、さっぱりしています。ギトギト感ゼロです。炒めていたら脂が結構出てきたのですが、気にならない。むしろ豚の油でコーティングされたキャベツが美味しい。塩コショウでここまでおいしいのか…。素材の力すごい。

あつあつごはんにオン!がおすすめ

あつあつごはんにオン!がおすすめ


最後は、牡蠣のスモーク。ひと口でぶわっと広がる、牡蠣ー!スモークー!美味しいー!ぎゅぎゅぎゅっとこれでもかと旨みが凝縮されています。旨みのかたまり。すこし垂らしたゴマ油が風味を格段に上げていて、ごはんと食べるとマジで至福です。ビールでもいいかも。缶詰の牡蠣スモークは塩辛かったりしますが、この牡蠣はマイルド。バランスが絶妙です。全体的に米が進みます。大学の食材でここまでおいしい晩ごはんになるとは思いもしなかった…。

どの大学の商品も開発の軸がはっきりとしているので、とがった商品が多くとてもおもしろかったです。そして、とにかく美味しい。素材や作り方にこだわっているので、自動的に美味しくなるというイメージです。一般のメーカーにはできないような、大学ならではの商品力を感じました。また、安全面に気遣った商品も多いので、食にこだわる方におススメです。これから大学発の食が広まって、普段から買えるようになれば嬉しいなと思う商品ばかりでした。

ごちそうさまでした!

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP