KNOWLEDGE この研究がスゴい!
CATEGORYー この研究がスゴい!の記事一覧 ー
身近だけど不思議がいっぱい…ネコの動きを科学的に解明!@京都大学(後編)
ネコは物理法則を理解している、というなんとも驚きの発表。前編(こちら)では今回発表された論文の筆者である高木佐保さん(京都大学 文学研究科 博士課程)に、今 …続きを読む
- date:2016.8.19
- author:一村 歩郁
身近だけど不思議がいっぱい…ネコの動きを科学的に解明!@京都大学(前編)
先日、なんとなくケイタイの画面を眺めているときに飛び込んできたニュース「ネコは物理法則を理解していると京都大学の研究者が発表」。ネコが物理法則…? 一体どう …続きを読む
- date:2016.8.17
- author:一村 歩郁
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.9.11
香りで認知機能が鍛えられる!? 香りと記憶の関係について法政大学の山本晃輔先生に聞いてみた
-
2025.9.9
クラシックコンサートの「シーン……」は、いつから? “沈黙のマナー” の謎を、立命館大学 宮本直美先生と探る
-
2025.9.2
ペットとの別れと向き合うグリーフケア。大阪公立大学の獣医臨床センター・今井泉先生に聞いてみた
-
2025.8.7
先端技術のガバナンスについて立命館大学の川村仁子先生に聞く中で見えてきた、宇宙開発を導くルールのこれから
-
2025.8.5
ナマケモノ研究で知られる奈良教育大学 村松大輔先生共同主催 のイベント「ナマケモノフェスティバル in奈良 2025」で、本物のナマケモノを知る。