ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

  • date:2020.6.9
  • author:谷脇栗太

大学アプリレビュー番外 スクワットで音楽を奏でる!? スポーツ×芸術×科学「Biosignal Art」で運動習慣を身につけよう。

緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ自宅で過ごす時間が長い今日この頃。何より気になるのは運動不足です。意識的に散歩に出かけたりはするものの、どうも体力が落ちてきたような……。こんな調子で夏が乗り切れるのか、不安がよぎります。

 

そこで今回は、スポーツ×アート×テクノロジーの融合により、正しいフォームで効率的に、しかも楽しく自宅トレーニングが行えるというwebアプリ「Biosignal Art」をご紹介します。

 

立命館大学が運動解析技術、順天堂大学が運動監修、東京藝術大学COI拠点(革新的イノベーション創出プログラム)が音楽監修を担当し、新型コロナウイルスによる生活習慣の変化に対応するため約1か月(!!)という驚きの短期間で開発されたそう。立命館大学のメンバーの筆頭には、URAが推薦する、注目の研究者」でご登場いただいた岡田志麻先生のお名前も。

 

運動不足まっしぐらの筆者がさっそく体験してみました。

 

Biosignal Art

https://www.biosignal-art.net/index.html

Biosignal Artトップページ

Biosignal Artトップページ

 

「Biosignal Art」はPCのGoogle chromeで動作するwebアプリ。PC内臓または外付けのwebカメラが必要ですが、リモート会議やZOOM飲み会用に買ったものが使えそうです。

 

説明を読んでみると、新型コロナウイルスで日常が変化する中、運動不足で健康を損なう方々がいることを危惧して開発されたとのこと。トレーニング動作を点数化し、動作の良し悪しが音楽に現れるということだけど……。

 

まだ全貌が見えてこないので、さっそく体験してみましょう。スタートボタンをポチッとな!

簡単な準備運動だが、すでに筆者の日常の運動量を上回っている

簡単な準備運動だが、すでに筆者の日常の運動量を上回っている

 

まずは準備運動。再生される動画に合わせて、各自サボらずやっておきましょう。

 

全身を動かしていい感じにほぐれてきました。次に進むとトレーニングの選択画面ですが、2020年6月1日現在は「スクワット」が公開されていて、今後コンテンツが増えていく模様。ということでさっそくスクワットに挑戦!

webカメラの映像で自分のフォームを確認しながらスクワット。オプションでガイド線を表示させたり、動画をリプレイする際に流れる音楽を切り替えたりできる

webカメラの映像で自分のフォームを確認しながらスクワット。オプションでガイド線を表示させたり、動画をリプレイする際に流れる音楽を切り替えたりできる

 

「1、2、3、4・・・」という声に合わせてゆっくり腰を落とし、また伸ばしていきます。1セット10回、時間にして1分。太ももに効いてる感じ!

 

お待ちかねの結果発表。10回×10点で100点が満点です。

筆者のスクワットの点数は?

bio_4

 

まあ、そんなもんでしょう……。

 

動画の方も見ていきましょう。軽快な音楽とともに先ほどのスクワットがリプレイされます。

本当は赤線のところまで腰が落ちていないといけない

本当は赤線のところまで腰が落ちていないといけない

 

フォームがよろしくない時は容赦なく「Bad」の文字が浮かび上がり、BGMにもザリザリザリ……とノイズが。ふむふむなるほど、動画でフォームを解析して、それに合わせて音楽や視覚効果が変化するというわけですね。

 

おもしろい! けど、この結果は悔しい!

 

そもそもスクワットの正しいフォームって……? と思ったら、前のページにちゃんとお手本の動画があるじゃないですか。

 

お手本を見ていると、太ももと地面を平行にすることがいとも簡単なことのように思える

お手本を見ていると、太ももと地面を平行にすることがいとも簡単なことのように思える

 

OK、バッチリです。膝を揺らさない、しっかり腰を下げる、リズムに乗る!

 

ということで、正しいフォームを意識して再挑戦!

 

太ももに限界を感じつつ、結果は……

bio_7

 

おっ! ちょっと良くなった!

 

さっきよりも腰を深く落とすことを意識した

さっきよりも腰を深く落とすことを意識した

 

BGMが澄んだ音色になり、Goodの文字も(1回だけですが)いただきました。

お疲れさまでした!

お疲れさまでした!

 

平時ならばジムなどで指導を受けることもできますが、今はなかなかそれも難しいので、こうやって自宅にいながら効率的なフォームを添削してもらえるのは非常に助かりますね。100点満点の時どんな音楽が聴けるのかも気になります。

 

これを機に運動習慣をしっかり身につけて、来たるべき夏バテも元気に乗り越えたいと思います。みなさんもスクワットでどんな音楽を奏でられるか、試してみては?

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP