インターメディテク連続展覧会 第1弾
植物画の黄金時代――英国キュー王立植物園の精華から
東大とイギリスのキュー王立植物園が協働により実現した展覧会は歴史ある植物画と最先端の植物の標本を展示しています!歴史の遺産と最先端の世界に触れてみよう!
- 開催日程
- 2017/09/16 〜 2017/12/03
- 時間
- 11:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- ■JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
- 場所
- インターメディアテク2階「GREY CUBE」 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 2・3階
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.8.7
先端技術のガバナンスについて立命館大学の川村仁子先生に聞く中で見えてきた、宇宙開発を導くルールのこれから
-
2025.8.5
ナマケモノ研究で知られる奈良教育大学 村松大輔先生共同主催 のイベント「ナマケモノフェスティバル in奈良 2025」で、本物のナマケモノを知る。
-
2025.7.15
原爆体験のトラウマと次世代への継承とは?心理学的研究に取り組む、広島大学の上手先生に聞いてみた
-
2025.6.24
食べられても終わりじゃない! 胃の中から脱出するウナギのスゴ技について、長崎大学の長谷川先生と河端先生に聞いてみた
-
2025.6.19
かつて誰もが使ったMD(MiniDisc)。その興亡から見えてくるものとは? 京都女子大学の日高良祐先生に聞いた