第31回小中学生のための科学実験教室ユニラブ
20,000人が集まる!? 小中学生向け科学実験教室
ユニラブとは、早稲田大学理工学術院が主催する小中学生のための科学実験教室で。1988年に第1回が開催され、その後毎年開催され今年第31回を迎える。日本全国から参加者が集まり、その数およそ20,000人! 20を超えるプログラムが実施され、子どもたちの人気を博している。参加予約(希望者多数の場合は抽選)は6/29(金)10:00までとなっているので、ご注意を。
- 開催日程
- 2018/08/07
- 時間
- 9:30~16:00(プログラムにより異なる)
- 費用
- 無料
- 定員
- プログラムにより異なる
- お問い合せ
- ユニラブ事務局:03-5286-3051
- 場所
- 早稲田大学 西早稲田キャンパス
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
研究者の質問バトン(4):宗教はどうして生まれたの?
2022.1.18
-
外濠を眺めながら食べる法政大学「カフェテリアつどひ」のとりからランチ!
2019.11.7
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.7.1
”心地よい空間”×”美味しい学食”、千葉商科大学「The University DINING」
-
2025.6.17
学食レベルを超えた本格寿司! 東京大学柏キャンパス「お魚倶楽部はま」
-
2025.6.10
山盛りの野菜炒めを、もりもり食べよう!京都産業大学「やさい食堂イチマルイチ」
-
2025.5.15
あの「とり天」をもう一度!名古屋商科大学「SORA CAFE」
-
2025.5.8
管理栄養士と学生が運営する帝塚山学院大学「ダイニングコモンズ」で、栄養満点ランチを