AIの『正体』って何?-AIが世界にもたらすインパクト-
あなたの知らないAI(人工知能)の真実
AI法務・知財について詳しく、経済産業省「AI・データ契約ガイドライン」検討会検討委員も務めた弁護士の柿沼太一氏(STORIA法律事務所 弁護士)が、AIの仕組みやAIがもたらすインパクトについて実例を交えながら紹介。
- 開催日程
- 2019/12/14
- 時間
- 13:30~15:00(開場13:00)
- 費用
- 無料、要事前申込
- お問い合せ
- 学習院大学計算機センター tel: 03-5992-1050 mail: cc-off@gakushuin.ac.jp
- 場所
- 学習院大学 西5号館3階(〒171-8588 東京都豊島区目白1丁目5−1)
RANKINGー 人気記事 ー
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
追手門学院大学発の日本酒「きっかけ」を飲んでみた!
2017.7.25
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-