今回お話を伺った研究者
松山 桃世
東京大学生産技術研究所 准教授
仕事や日常生活で困ったとき、「ドラえもんの道具があればいいのにな」と妄想した経験はありませんか? 東京大学生産技術研究所(以下、東大生研)の松山桃世先生が開 …続きを読む
- date:2024.4.18
- author:藤原 朋
新型コロナが5類感染症に移行した2023年。「3年ぶり」「4年ぶり」という言葉を耳にすることも多く、大学でも対面の活動が本格的にもどってきました。「ほとんど0円大学」 …続きを読む
- date:2023.12.26
- author:柳智子
ほとゼロではこれまでさまざまな研究者の方にお話を伺ってきました。そのなかから「今、改めてこの話題を掘り下げたい」「あの研究の続きが気になる」といった研究にスポッ …続きを読む
- date:2023.12.7
- author:谷脇栗太
東京大学で10月21日、渡邉英徳先生と小泉悠先生の特別企画「東大で戦争と平和について考える ―東大と一緒!安田講堂親子スペシャル―」(主催:東京大学基金)が行われまし …続きを読む
- date:2023.11.14
- author:鈴木 絢子
今回お話を伺った博物館の人
中坪啓人
東京大学総合研究博物館 インターメディアテク学術研究部門特任研究員 / 動物学
日本の政治経済の中心である東京・丸の内。その高層ビル街の一角に見る人の好奇心を刺激する不思議な空間が存在することをご存知だろうか。その名をインターメディアテク( …続きを読む
- date:2023.10.10
- author:岡本晃大
東京都目黒区にある東京大学の駒場Ⅱキャンパス。新旧の建物が同居する同キャンパス内に2022年10月、「おいしい食事 × はずむコミュニケーション × ユニークな研究」をテー …続きを読む
- date:2023.8.29
- author:(有)鐵五郎企画
今回お話を伺った研究者
一橋 和義
東京大学医学部附属病院 臨床研究ガバナンス部 助教
普段めったに出会うことのない希少な生き物たち。身近にいるはずなのに、よく知らない生き物たち――。そんな「文字通り珍しい生き物」「実は詳しく知られていない生き物」の …続きを読む
- date:2023.1.12
- author:谷脇栗太
コロナ禍によって、社会のデジタル化、スマート化が一気に進行しました。その中核を担うものが「AI(人工知能)」。機械化や自動化の有用性を多くの人々が実感したことで、 …続きを読む
- date:2022.12.1
- author:中野祐子