今回お話を伺った研究者
家永 真幸
東京女子大学 現代教養学部 教授
パンダは愛くるしいという言葉がぴったりの動物だ。ニュース番組なんかで動物園のパンダがだらだら、ころころしている様子を見かけるとついつい頬が緩んでしまう。 そ …続きを読む
- date:2023.6.15
- author:谷脇栗太
今回お話を伺った研究者
赤松 美和子
大妻女子大学 比較文化学部 准教授
日本人にとって最も馴染み深い「お隣さん」の一つである台湾。南国の気候とレトロな街並み、フレンドリーなイメージで海外旅行の定番になっているのはもちろん、台湾スウィ …続きを読む
- date:2021.8.10
- author:谷脇栗太
新聞の視認性をめいっぱい活用 2019年12月31日、朝日新聞、神戸新聞の読者は、ある面にくぎ付けになったかもしれない。真ん中で聴衆に語りかける人物の姿と星条旗を振りつ …続きを読む
- date:2020.3.26
- author:南 ゆかり
2018年春から内部公開が始まった「太陽の塔」をはじめ、時代を超えて注目を集め続ける岡本太郎。その作品を身近に堪能できるカフェが、京都にある。 京都外国語大学の …続きを読む
- date:2018.7.19
- author:河上 由紀子
ブラウン・ライス―ちょっと聞き慣れない言葉だが「玄米」のこと。じゃあ、ブラウン・ライス・ウィークは玄米週間?2010年から毎月この取り組みを続け、国連WFP協会と連携協定 …続きを読む
- date:2018.6.19
- author:河上 由紀子
大学と言えば「研究」、そんなイメージをお持ちの方も多いのでは。そのイメージ通り、全国の大学ではあらゆる「研究」に取り組んでいます。ほとんど0円大学では、さまざま …続きを読む
- date:2018.5.22
- author:一村 歩郁
全国学園祭マスコット総選挙で上位に輝いた東京外語大学の「外語祭」の公認マスコットキャラクター「たふくじら」が待っている!毎年約4万人が来場する「外語祭」は食べど …続きを読む
- date:2017.12.19
- author:羽田理恵子
以前にほとゼロでご紹介したことのある「京都国際マンガミュージアム」。現在、そのマンガミュージアムで大々的に行われているのが、今年で記念すべき第十回目を迎えた「ク …続きを読む
- date:2017.12.14
- author:中村 光兵