ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

KEYWORD 産学連携

KEYWORDー 産学連携の記事一覧 ー

大学アプリレビューvol16 コスメ分析アプリ 大阪府立大学×ペッシェ(株)「Peau-te!」

化粧水に下地、ファンデーションにアイカラー……毎朝いろいろな化粧品を駆使している方も多いのでは。直接肌に触れる化粧品は肌トラブルも気になります。けれど化粧品を実際 …続きを読む

  • date:2018.2.6
  • author:中橋 由香

防災意識アップ。大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」開催!

教養を深めつつ料理も体験できるというユニークな講座「アカデミクッキング」は、大阪大学×大阪ガスの人気企画。1995年に阪神・淡路大震災が起こった1月17日のプログラムは …続きを読む

  • date:2018.2.1
  • author:南 ゆかり

身体には気をつけなはれや!冬にオススメの大学発商品レビュー3連発

12月に、とうとう冬も本格的に到来かぁ…と思っていたら、1月になるとさらにそこから寒くなってきた、しかも桁違いに。毎年のことではあるけれど、この時期は本当に寒い。寒 …続きを読む

  • date:2018.1.25
  • author:花岡 正樹

玉子焼きもつかめる!!立命館大によるソフトな指ロボットが大活躍。

ゴム、布、糸など、今までなかった柔らかい素材のロボットが今、注目を集めている。ソフトロボティクスという言葉も一般化してきた。10年以上前から柔らかいロボットの研究 …続きを読む

  • date:2018.1.16
  • author:南 ゆかり

大阪・堺の伝統とコラボ プール学院大学短期大学部「やまとなでし香」

大阪・堺市の名産といえば、皆さん何が思い浮かびますか? 包丁をはじめとする刃物や、泉州タオルなどを思い浮かべる方も多いのでは。しかし実は仏壇などに供える線香の国 …続きを読む

  • date:2017.12.7
  • author:中橋 由香

大学アプリレビュー番外 5大学が参加する学習サービス「せたがやeカレッジ」

『生涯学習』という言葉をご存知でしょうか?一見するとなんだか難しそうですが、その趣旨は『いくつになっても学び続けよう!』というもの。大学の公開講座や、自治体など …続きを読む

  • date:2017.11.21
  • author:コバンザメ
売り場の様子

ティラミス好きが堪能!東武百貨店×立教大学のコラボスイーツを食べてきた

東武百貨店と立教大学のコラボレーションスイーツが、2017年10月5日〜18日の期間限定で販売されたのをご存知でしょうか。東武百貨店 池袋本店の和洋菓子売場内の13店舗にて …続きを読む

  • date:2017.10.31
  • author:葉月いちか

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

PAGE TOP