「京都のすべての大学から1名ずつ以上は集めて、ミニ『学術の街、京都』を再現してみたい!」 わかるようで、わからない。でも、何となくすごく惹かれるフレーズ……。 …続きを読む
- date:2020.1.28
- author:中野祐子
あっ、と言うてる間に2019年も暮れとなりました。ほとゼロでは今年も大学の魅力をいろいろな側面から取り上げた記事をお届けしてきました。はっとするような研究やマニアッ …続きを読む
- date:2019.12.26
- author:岡田 正樹
大学の研究には、普段の生活ではまず思いつかないような面白い視点や発想、ハッとする発見や知識が詰まっています。そんな研究に関わる、さまざまなテーマが貼り出され、付 …続きを読む
- date:2019.9.19
- author:中野祐子
京都大学にて一般に向けた超人気の講座があると聞き、11月9日(金)国際科学イノベーション棟にうかがい、受講してきました。「京大変人講座」と名付けられたこの講座は、 …続きを読む
- date:2018.11.27
- author:中野祐子
京都大学の主要キャンパスの中で、もっとも新しい桂キャンパス。そこに学食らしからぬ学食があると聞いて早速行ってきました!京都大学桂キャンパスへは、阪急桂駅よりバス …続きを読む
- date:2018.11.8
- author:藤川桐人
2018年7月、京都大学が「一言では決して言い尽くせない『京大らしさ』」を「大学」「学生」「教員」の3方向から伝える、スペシャル動画の配信をスタートした。3方向のうち …続きを読む
- date:2018.10.23
- author:南 ゆかり
2018年7月、京都大学が「一言では決して言い尽くせない『京大らしさ』」を「大学」「学生」「教員」の3方向から伝える、スペシャル動画の配信をスタートした。どんな「らし …続きを読む
- date:2018.10.18
- author:南 ゆかり
SNSの普及とともに増えて来たオウンドメディア。新たなブランディングや広報ツールとして、大学でもますます増加傾向にあります。 とはいえ、受験生でもないのに大学 …続きを読む
- date:2018.8.30
- author:河上 由紀子