寒さが厳しくなり、いよいよクリスマスが近づいてきました。大学にはキリスト教に関わる学校も多く、さまざまなイルミネーションで来訪者を迎えてくれるところがあります。 …続きを読む
- date:2017.12.21
- author:中橋 由香
全国学園祭マスコット総選挙で上位に輝いた東京外語大学の「外語祭」の公認マスコットキャラクター「たふくじら」が待っている!毎年約4万人が来場する「外語祭」は食べど …続きを読む
- date:2017.12.19
- author:羽田理恵子
以前にほとゼロでご紹介したことのある「京都国際マンガミュージアム」。現在、そのマンガミュージアムで大々的に行われているのが、今年で記念すべき第十回目を迎えた「ク …続きを読む
- date:2017.12.14
- author:中村 光兵
海の味を求めて11/3(金)〜5(日)に開催された東京海洋大学品川キャンパスの「海鷹祭」に行ってきました。マグロ、牡蠣、ホタテ、蟹…海の幸に遭遇!でも、食べ物だけじゃ …続きを読む
- date:2017.12.12
- author:羽田理恵子
去る11月3日(金・祝)は全国さまざまな大学で学園祭が行われていました。兵庫県にある甲南大学でも大学祭が開催され、キャンパス内は大盛り上がり。学生が中心となるイベ …続きを読む
- date:2017.12.5
- author:中橋 由香
こんな間近で蒸気機関車の走る姿を見ることができるなんて!日本工業大学の工業技術博物館にお邪魔した日は、蒸気機関車の永久動態保存のためにキャンパス内の軌道を走行す …続きを読む
- date:2017.11.28
- author:羽田理恵子
日本に紹介されたのは明治時代!世界中の人々に愛され続けている「ピーターラビット」。100年以上にわたって世界各国で出版されている、ピーターラビットの絵本の作者、ビ …続きを読む
- date:2017.11.16
- author:羽田理恵子
豊中市、池田市、箕面市にまたがる標高77.3mの待兼山(まちかねやま)の丘陵に広がる大阪大学豊中キャンパス。 その下に遺跡が眠っていることがわかったのが今から30年 …続きを読む
- date:2017.11.9
- author:南 ゆかり