霞会館記念学習院ミュージアム
学習院大学
皇室と日本の歴史を伝える貴重な品々を所蔵
学習院大学史料館(1975年設立)が2025年3月に霞会館記念学習院ミュージアムとしてリニューアルオープン。企画展などを開催する「特別展示室」と学習院の歴史を紹介する「常設展示室」が設置され、コレクションは古文書、絵画、工芸など25万点を超える。なかでも皇族・華族ゆかりの品々は、日本の歴史と伝統文化を語るうえで欠かせない、貴重な史・資料、美術作品といえる。ミュージアムの建物は、モダニズム建築の先駆者・前川國男が設計した「旧大学図書館」をリノベーションしたもの。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 東京都豊島区目白1-5-1
- 開館時間
- <常設展>平日 10:00~17:00、土曜 10:00~12:30 ※特別展開催中は10:00~17:00
- 休館日
- 日曜・祝日、開学記念日(5月15日)、開院記念日(10月17日)、大学入試期間(2月頃)、その他の年末年始、夏期休館など
- お問い合せ
- 03-5992-1173
- アクセス
- JR山手線目白駅下車徒歩1分+学習院大学西門より徒歩4分、東京メトロ副都心線雑司が谷駅下車徒歩6分+学習院大学正門より徒歩1分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
東京理科大学
数学体験館
-
Rank 3
東京大学
東京大学駒場博物館
-
Rank 4
早稲田大学
會津八一記念博物館
-
Rank 5
駒澤大学
駒澤大学 禅文化歴史博物館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.4.24
【ほとゼロ×Blooming Camp共催】大学人と企業人が語り合い、新たな共創の種を見つけ出す!「共創セッション」開催レポート
-
2025.4.22
「現実からズレた世界」で善悪を探究する。広島工業大学の萬屋博喜先生に聞いた、SF漫画から学ぶ倫理学
-
2025.4.17
図書館そのものを学問に!?その魅力や図書館の役割について同志社大学の佐藤翔先生に聞いてみた
-
2025.4.15
皇室や日本文化の歴史を学び、華やかな逸品を鑑賞!学習院ミュージアム「華族文化 美の玉手箱」レポート
-
2025.4.10
現代社会の課題を“治療”する臨床哲学とは? 第24回阪大ワニカフェ 臨床哲学編「あなたの中の哲学を引きだす」
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-