分数ものさし
静岡大学
分数を楽しく理解できる“ものさし”
浜松市内の小学校を卒業した山本賢一朗さんが、小学5年生のときに考えつき、静岡大学とともに教材化した“ものさし”。これを使うことで、分数の足し算、引き算、かけ算、割り算を視覚的・感覚的に理解することができる。第37回浜松市小中学生発明くふう展で優秀賞を受賞。
Information
- サイズ
- 1本+計算ドリル1冊
- 価 格
- 1200円(税別)
- お問い合せ
- プレジデントファミリーより販売。全国の書店ほか、Amazonやプレジデントストア等でも販売中。
人気商品 TOP5
-
Rank 1
大阪府立大学
大阪いちじくドーナツ
780円 (税抜き)
-
Rank 2
大阪大学
ワニ博士ぬいぐるみ
1,852円(税込)
-
Rank 3
龍谷大学
みかん肌まろ化粧水
3,240円 (税込)
-
Rank 4
大阪大学
阪大薫る珈琲 OU-COFFEE
120円(税込、生協価格 一般販売価格は126円)
-
Rank 5
東京家政大学
SWITCH BENTO
2,052円~2,484円
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2024.9.3
紫式部も食べた味?幻の甘味「甘葛煎」復活秘話を奈良女子大学の前川佳代先生に聞いてきた
-
2023.10.17
遊びながらマーケティングの基礎が身につくってホント?! 武庫川女子大学生が商品開発したカードゲームで遊んでみた。
-
2023.1.19
「自分も使ってみたい」がキーワード。神戸松蔭女子学院大学の “神戸松蔭タータン”プロデュースの現場を潜入レポート!
-
2021.8.24
豆?!蜂?! 武庫川女子大×神戸のスイーツ店がコラボしたスイーツ「豆蜂」を食べてみた!
-
2020.7.30
食用コオロギが地球を救う!? ベンチャーを立ち上げた徳島大学の先生たちに聞いてみた。