ひらめき☆ときめきサイエンス2018 第一回
科学と運動と健康のうれしい関係~自分にあった身体の動かし方をみつけよう!!~
どうしたらスポーツが上手になる? どうしたら速く走れる?どんな競技に向いている? そんな疑問をもった小学生(5・6年生)を対象に、最先端の「スポーツ健康科学」の成果をもとにした「身体の動かし方」について学ぶ。当日は保護者向けに「ミニ講座&施設見学会」を同時開催します。
- 開催日程
- 2018/07/28
- 時間
- 9:30~15:30
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- 立命館大学 スポーツ健康科学部事務室:077-561-3760
- 場所
- 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
RANKINGー 人気記事 ー
-

-

-

-

-

珍獣図鑑(15):水生昆虫の王者!タガメを脅かす意外な敵とその対処法
2022.3.31
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
-
-
珍獣図鑑(2):身近なのに謎だらけ! ナメクジの研究は不人気ゆえに面白い!?
2020.5.14/
-
珍獣図鑑(1):もっと知りたくなる。オオグソクムシの形と仕草と心に夢中
2020.4.14/