京都大学宇治キャンパス公開2017「科学大好き!ふしぎな世界を体験だ!」【京大ウィークス2017】
一日どっぷり科学に浸かる!
実験などの体験型公開ラボや公開講演会、総合展示が開催され、子どもから大人まで楽しめる。たくさんのプログラムから自由に体験・見学ができるので、普段見ることのない大学の中を味わう絶好のチャンス!スタンプラリーでは各日先着700名に記念品が進呈されるので、そちらもぜひ。
- 開催日程
- 2017/10/28 〜 2017/10/29
- 時間
- 9:30~16:30
- 費用
- 無料
- 定員
- なし
- お問い合せ
- 宇治地区事務部研究協力課 TEL:0774-38-3350
- 駐車場
- 場所
- 宇治キャンパス(京都府宇治市五ケ庄) 【アクセス】 JR奈良線「黄檗」下車 徒歩5分、または京阪宇治線「黄檗」下車 徒歩6分
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2023.5.25
ウンチや巣穴の化石から太古の生き物の生き様がわかる!ひょっとすると地球外生命まで?千葉大学の泉先生に生痕化石の可能性を語ってもらった
-
2023.5.16
昔話は「人々の心や暮らしを写し出す遺伝子」。 時代と人の心を反映する昔話の魅力を大阪樟蔭女子大学の黒川麻実先生に聞く
-
2023.4.27
“カワイイ”と感じる音がある? 音とイメージが結びつく「音象徴」という現象について、関西大学の熊谷学而先生に聞く
-
2023.4.20
神話と地層からひもとく「国引きの大地」の歴史! 島根大学の入月俊明先生に聞いた、ロマン溢れるジオパークの世界。
-
2023.4.6
疑問や違和感を持つことが世界を動かす。哲学がもたらす社会的影響力を大阪経済大学の稲岡大志先生に聞いてみた。
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/