東京農業大学 オホーツク収穫祭
鮭のつかみ取りやよさこい演舞も!
日ごろの研究発表やステージ企画、模擬店などが充実。農大ならではのさまざまな野菜や食べ物など、ここでしか味わえないものがたくさんあるのが魅力。オホーツクキャンパスでは豚の丸焼きや鮭のつかみ取りなどが楽しめる。
- 開催日程
- 2017/10/08 〜 2017/10/09
- お問い合せ
- ■東京農業大学 オホーツクキャンパス農友会 オホーツク収穫祭実行委員会 TEL/FAX:0152-48-2444 E-mail:s_honbu@bioindustry.nodai.ac.jp
- 場所
- 東京農業大学 オホーツクキャンパス
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
東京駅直近の博物館「インターメディアテク」で骨格標本作りについて聞いてきた
2023.10.10
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.9.11
香りで認知機能が鍛えられる!? 香りと記憶の関係について法政大学の山本晃輔先生に聞いてみた
-
2025.9.9
クラシックコンサートの「シーン……」は、いつから? “沈黙のマナー” の謎を、立命館大学 宮本直美先生と探る
-
2025.9.2
ペットとの別れと向き合うグリーフケア。大阪公立大学の獣医臨床センター・今井泉先生に聞いてみた
-
2025.8.7
先端技術のガバナンスについて立命館大学の川村仁子先生に聞く中で見えてきた、宇宙開発を導くルールのこれから
-
2025.8.5
ナマケモノ研究で知られる奈良教育大学 村松大輔先生共同主催 のイベント「ナマケモノフェスティバル in奈良 2025」で、本物のナマケモノを知る。