鉄道芸術祭vol.7 STATION TO STATION
アートと鉄道が融合
19世紀初頭輸送の主役であった鉄道は、工業化・効率化という世界九通の目的をもたらしたという。鉄道芸術祭vol.7では、「鉄道と身体・知覚・行動」をテーマに、グラフィックデザインや印刷メディアに着目。展覧会全体を「球体7号」という雑誌に見立て、表現する。
- 開催日程
- 2017/11/10 〜 2018/01/21
- 時間
- 12:00〜19:00(12/14(木)〜12/24(日)は21:00まで開館)休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日〜1月3日
- 費用
- 入場無料(一部イベント有料)
- お問い合せ
- ■アートエリアB1事務局 E-mail:mail@artarea-b1.jp TEL:06-6226-4006(12:00~19:00)
- 駐車場
- なし
- 場所
- アートエリアB1(京阪電車「なにわ橋」駅地下1階)
RANKINGー 人気記事 ー
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/