弘法大師空海ご誕生1250年記念仏教講演会 仏教とその源流~仏教の言語哲学の源流をさぐる~
仏教についての知見を広めよう
山科の高台にある笠原寺にて開催される公開講座。今回のテーマは「仏教の言語哲学の源流をさぐる」。広島大学大学院人間社会科学研究科准教授の川村悠人先生を講師に迎え、一般聴衆向けに講演を行う。講演後、本堂で行われる護摩祈祷にも参加できる。
- 開催日程
- 2022/04/24
- 時間
- 13:00~15:00
- 費用
- 無料
- お問い合せ
- TEL:075-572-9400/ryugenji-Kyoto@sky.plala.or.jp(笠原寺) 事前申込不要。但し、コロナウィルス感染対策の為、座席に限りがあり、第2会場での聴講になる場合もあり。なお、事前申込をすれば優先的に本堂の席を用意可。(お名前、ご住所、連絡先を笠原寺までメールまたは電話で連絡を)。オンラインでの視聴も可能。ZoomミーティングID:869 0820 2878 パスコード:463690
- 場所
- 川崎大師京都別院 笠原寺
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
-
全面ガラス張り! 開放的な東京電機大学の学食で食べる鯖塩焼き定食
2023.3.28
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
“趣味の園芸”とどうちがう? 花と緑で人を癒やす園芸療法について専門家に聞く
2021.6.17/
-
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/