コロナ禍で開催予定だったイベントが中止になったり、オンラインイベントに移行したりしているなか、大学祭も多くの大学がオンラインで実施された。調べてみたところ、オン …続きを読む
- date:2021.2.16
- author:Midori
2019年11月12日(火)~12月1日(日)の間、あべのハルカス24階の大阪芸術大学スカイキャンパスにて開催中のイベント「わたしぼくデザイン」。初日となる11月12日(火)に …続きを読む
- date:2019.11.22
- author:椎木伶奈
この秋、龍谷ミュージアムで、「かわいい!」「やばくない?」と思わず口にしてしまう作品ばかりが勢ぞろいしている楽しい美術展が開催されている。タイトルは「日本の素朴 …続きを読む
- date:2019.10.10
- author:南 ゆかり
お寺や博物館で目にすることも多い仏像や仏画。しかし、その「手」だけをじっくりと見る機会はあまり多くないのでは。そんな仏像や仏画の「手」を集めて展示した、なんとも …続きを読む
- date:2019.6.4
- author:岡田 正樹
2018年12月13(木)~2019年2月6日(水)まで、共立女子大学博物館にて、「染-人の手が創る美-」展が開催されました。展示されたのは、絞り染・型染・友禅染を中心とした …続きを読む
- date:2019.3.12
- author:安倍川モチ子
昨年12月中旬に『50歳からの大学案内 関西編』を出版したことを機に、一度、ほとゼロが関連した出版物について紹介してみようと思いながら、ずるずると年が明け、とうとう …続きを読む
- date:2019.1.31
- author:花岡 正樹
1928年に設立された早稲田大学の演劇博物館に行ってきました!豊富に、忠実に、そして贅沢に、さまざまな演劇の要素を次代に伝えようとする博物館。館長の岡室美奈子先生の …続きを読む
- date:2019.1.22
- author:羽田理恵子
今回お伝えするのは、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター7階の「展観ギャラリー」。このギャラリーでは主に日本音楽に関する資料や研究成果を展示しているのですが …続きを読む
- date:2019.1.17
- author:藤川桐人