京都大学総合博物館
京都大学
100年を超える歴史をもつ日本初の大学ミュージアム!
キャンパス内からじゃないと入れない大学ミュージアムが多いなか、「京都総合博物館」は外部から直接入館が可能。常設展示は「自然史」「技術史」「文化史」の3つに分かれており、京都大学が研究のために収集してきた膨大な数の学術資料が展示されている。広々とした展示スペースにはナウマンゾウの化石や石棺などの大型展示物も。京都大学や学際的に行われている最先端の研究を探る企画を中心に特別展なども開催し、来場者の探求心を満たしてくれる。
- 入館料
- 大人400円、高校・大学300円、小・中学生200円
- 住所
- 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
- 開館時間
- 9:30~16:30(最終入館は16:00)
- 休館日
- 月・火休&年末年始休
- お問い合せ
- ■京都大学総合博物館 075-753-3272/3273/3274
- アクセス
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩約15分 or 各線京都駅から市バス「百万遍」下車、徒歩約2分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
京都大学
京都大学総合博物館
-
Rank 2
東京造形大学
東京造形大学附属美術館
-
Rank 3
京都大学
京都大学 白浜水族館
-
Rank 4
東京藝術大学
東京藝術大学大学美術館
-
Rank 5
明治大学
明治大学博物館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
化学鑑定研究×ドラマ『科捜研の女』:人気長寿ドラマを、科学捜査の専門家が「鑑定」する
2020.11.19/
-
珍獣図鑑(6):ファニーな見た目でクールに滑空! どこにも属さねぇ孤高の奇獣・ヒヨケザル
2020.11.12/
-
研究者の質問バトン(2):犬はどこまで人間の言葉がわかるの?
2020.10.22/
-
-
大学で人生を面白く! 13人の社会人学生が語る大学活用本『50歳からの大学案内 関西編』発売!!
2018.12.18/