琉球大学博物館 風樹館
琉球大学
琉球列島の貴重な資料が満載。金城信吉設計の建物にも注目
1967年設立。琉球列島で収集した17万点以上の標本や資料が収蔵されている。展示室は「自然系展示室」「文化系展示室」に分かれ、イリオモテヤマネコなどの希少生物のタイプ標本(学名を与える際の基準標本)、首里城関連の考古資料などを収蔵・展示。また、併設の「学校ビオトープ見本園」は自然学習の場として利用できる。建物は沖縄を代表する建築家・金城信吉の設計。琉球建築様式をとりいれた印象的な煉瓦造りである。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
- 開館時間
- 10:00~16:00
- 休館日
- 土・日・祝日 12月28日~1月4日 その他、臨時に休館する場合があります。 新型コロナウィルス感染防止のため入館が制限されている場合があります。 詳しくは施設の公式サイトをご覧ください。
- お問い合せ
- TEL. / FAX : 098-895-8841 E-mail : fujukan@agr.u-ryukyu.ac.jp
- アクセス
- 那覇バスターミナルから、97番か98番で 「琉球大学北口」下車(所要時間約1時間)。 那覇空港から、高速バスで「琉球大学北口」下車(所要時間34分) 。 ともにバスを降りて徒歩6~10分。
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館小石川分館
-
Rank 2
北海道大学
北海道大学総合博物館
-
Rank 3
慶應義塾大学
慶應義塾大学アート・センター
-
Rank 4
京都市立芸術大学
京都市立芸術大学展観ギャラリー
-
Rank 5
武蔵野美術大学
武蔵野美術大学 美術館・図書館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.10.30
看板メニューは“カレピー”!50年以上続く、名城大学「喫茶シャトー」
-
2025.10.28
広報誌レビュー第39回 横浜国立大学「横国刻々」
-
2025.10.23
小さくても可能性は無限大!藻類の魅力を武庫川女子大学の吉田昌樹先生に聞いてみた
-
2025.10.21
京都市立芸術大学に2025年4月、食堂が誕生。キャンパス散策と合わせて堪能してきた
-
2025.10.16
大学広報誌レビュー第38回 上智大学「Vox Sophia」









