生態学研究センター 一般公開「学校で習わない生き物の不思議」
未知なる生き物の世界へ。
生態系や生物多様性の保全、地球環境問題に対処するための研究を推進させるため、全国共同利用施設として1991年に設置された生態学研究センター。今回のイベントでは、教科書には載っていない、けれど面白い生き物の暮らし方、生態系などをわかりやすく紹介。天気が良ければ自然観察会も。
- 開催日程
- 2016/10/15
- 時間
- 13:45~16:00
- 費用
- 無料
- 定員
- 60名
- お問い合せ
- ■生態学研究センター総務掛:077-549-8200
- 場所
- 生態学研究センター
RANKINGー 人気記事 ー
-
-
研究者の質問バトン(1):タイムマシンって本当に作れるの?
2020.9.1
-
龍谷大学が復刻! 幻のラジオ体操第3で運動不足を解消しよう!
2020.6.4
-
珍獣図鑑(3):元祖・哺乳類!? カモノハシはヘンテコなのが魅力的
2020.6.18
-
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
PICKUPー 注目記事 ー
-
-
ブックレビュー(4):「やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち」
2024.6.4/
-
-
音が決められていない「楽譜」? 京都市立芸術大学の研究会で触れる多彩な楽譜の世界
2024.5.14/
-