大学と社会はどうつながっているの? そんな疑問に真っ向から応えてくれるサイトが、昨年11月、立命館大学から新しくオープンした。「大学=知の殿堂」であることに改めて …続きを読む
- date:2019.2.19
- author:南 ゆかり
2018年4月に開設されたばかりの関西外国語大学の御殿山キャンパスを訪ねてきました。中宮キャンパスから約400mの近接地に位置し、敷地の広さは5万㎡。キャンパス内に入る …続きを読む
- date:2019.2.12
- author:溝口葉子
写真提供:早稲田大学演劇博物館 年2回、春季と秋季に開催される早稲田大学演劇博物館(通称:エンパク)の企画展がスゴい!演劇文化におけるさまざまな分野のトップ …続きを読む
- date:2019.2.7
- author:羽田理恵子
今回ご紹介するのは、大阪音楽大学の学生さん達に愛されている、学生サロン「ぱうぜ」。中にはレストラン、売店、カフェコーナーが入っており、実は一般の方も利用可能です …続きを読む
- date:2019.2.5
- author:藤川桐人
12万人にのぼる来場者がたった3日間で訪れる「駒場祭」。多くの人々を魅了する秘密は何だろう?公式サイトで事前チェックをしたものの…一歩足を踏み入れると、知的好奇心は …続きを読む
- date:2019.1.24
- author:羽田理恵子
1928年に設立された早稲田大学の演劇博物館に行ってきました!豊富に、忠実に、そして贅沢に、さまざまな演劇の要素を次代に伝えようとする博物館。館長の岡室美奈子先生の …続きを読む
- date:2019.1.22
- author:羽田理恵子
今回お伝えするのは、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター7階の「展観ギャラリー」。このギャラリーでは主に日本音楽に関する資料や研究成果を展示しているのですが …続きを読む
- date:2019.1.17
- author:藤川桐人
11月3日(土・祝)から11月5日(月)まで行われた、京都市立芸術大学祭『ぼくらの地球侵略計画』に行ってきました!京都にはいくつも芸術系大学・学部がありますが、京都市 …続きを読む
- date:2019.1.15
- author:藤川桐人