ほとんど0円大学 おとなも大学を使っっちゃおう

KNOWLEDGE この研究がスゴい!

CATEGORYー この研究がスゴい!の記事一覧 ー

音楽から見るパクリとは?大阪公立大学でポピュラー音楽を研究する増田聡先生に聞いてみた

今回お話を伺った研究者

増田 聡

大阪公立大学文学研究科文化構想学専攻教授

世の中に溢れる音楽、新しく発表された曲にも「どこか懐かしいフレーズ」と感じ、「これってパクリじゃないの?」と考えたことは少なからずあるのではないだろうか。そんな …続きを読む

  • date:2024.11.12
  • author:小池美里

今を生きるヒントが見つかる?『ホトケ・ディクショナリー』を監修した大正大学の林田先生に仏教の教えを聞いてみた

今回お話を伺った研究者

林田 康順

大正大学仏教学部 教授

皆さんは「あみだくじ」や「がらんとした」といった言葉が仏教用語に由来することをご存じだろうか。例えば「がらんとした」は寺院にある大きな空間「伽藍堂」などが元にな …続きを読む

  • date:2024.10.31
  • author:ほんま あき

人が作った曲と区別がつかない? 生成AIと音楽の未来について駒澤大学の平井辰典先生に聞く

今回お話を伺った研究者

平井 辰典

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部 准教授

近年、急激に進化するAI(人工知能)技術。AIが生成する文章やイラストのクオリティは日に日に向上し、人が創作したものと見分けがつかないレベルとなっている。さらに全世 …続きを読む

  • date:2024.10.23
  • author:大越裕

1970年の大阪からひもとく。科学技術の歴史から見た万博の面白さを一橋大学・有賀暢迪先生に聞いた

今回お話を伺った研究者

有賀暢迪

一橋大学大学院 言語社会研究科 准教授

2025年の大阪・関西万博は、日本で20年ぶりに開催される万国博覧会(以下、万博)です。その歩みは、1851年にロンドンで開かれた「大博覧会」を皮切りに、大型機械、蒸気機 …続きを読む

  • date:2024.10.8
  • author:伊東 孝晃

動物の死体に湧いたウジを全部数える。死体を巡る生き物たちの意外な営みについて日本大学の橋詰茜さんに聞いた

今回お話を伺った研究者

橋詰 茜

日本大学大学院 生物資源科学研究科 特別研究員(DC1)

「アライグマの死体に湧いた数万匹のウジを全部回収した研究者がいる!」そんな驚きの投稿がXで話題になりました。注目されたのは日本大学生物資源科学研究科の博士課程に …続きを読む

  • date:2024.10.1
  • author:岡本晃大

私たちの話し言葉は本当に変わってきたのか? 『日本語日常会話コーパス』の開発者、国立国語研究所の小磯先生に聞いてみた

今回お話を伺った研究者

小磯 花絵

国立国語研究所 副所長・教授

あなたは「最近の若者は自分たちとは話し方が違うな」と感じたことがあるだろうか。私たちの話し言葉は年齢とともに、あるいは時代とともに変化している。その実態を探るの …続きを読む

  • date:2024.9.24
  • author:ほんま あき

がん細胞もやっつける?ナチュラルキラー細胞(NK細胞)と運動の関係について明治大・鈴井先生に聞いてみた

今回お話を伺った研究者

鈴井正敏

明治大学経営学部 教授

コロナ禍を経験する中で、人体の免疫システムについての仕組みに興味を持った方も少なくないだろう。そんな免疫システムの中で注目されているのがナチュラルキラー細胞(NK …続きを読む

  • date:2024.9.12
  • author:塚本建未

介護が必要になっても生き生きと暮らしたい。自律をサポートする介護「モンテッソーリケア」について大阪大学の杉田美和先生に聞く

今回お話を伺った研究者

杉田美和

大阪大学工学部特任准教授/大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)招へい教員

超高齢社会で介護や支援を必要とする人がますます増える中、「モンテッソーリケア」とよばれる介護を行う高齢者向け施設があります。モンテッソーリケアとは、イタリアの医 …続きを読む

  • date:2024.9.10
  • author:柳智子

RANKINGー 人気記事 ー

  1. Rank1

  2. Rank2

  3. Rank3

  4. Rank4

  5. Rank5

CATEGORYー 新着カテゴリ ー

PICKUPー 注目記事 ー

BOOKS ほとゼロ関連書籍

50歳からの大学案内 関西編

大学で学ぶ50歳以上の方たちのロングインタビューと、社会人向け教育プログラムの解説などをまとめた、おとなのための大学ガイド。

BOOKぴあで購入

楽しい大学に出会う本

大人や子どもが楽しめる首都圏の大学の施設やレストラン、教育プログラムなどを紹介したガイドブック。

Amazonで購入

関西の大学を楽しむ本

関西の大学の一般の方に向けた取り組みや、美味しい学食などを紹介したガイド本。

Amazonで購入
年齢不問! サービス満点!! - 1000%大学活用術

年齢不問! サービス満点!!
1000%大学活用術

子育て層も社会人もシルバーも、学び&遊び尽くすためのマル得ガイド。

Amazonで購入
定年進学のすすめ―第二の人生を充実させる大学利用法

定年進学のすすめ―
第二の人生を充実させる …

私は、こうして第二の人生を見つけた!体験者が語る大学の魅力。

Amazonで購入

フツーな大学生のアナタへ
- 大学生活を100倍エキサイティングにした12人のメッセージ

学生生活を楽しく充実させるには? その答えを見つけた大学生達のエールが満載。入学したら最初に読んでほしい本。

Amazonで購入
アートとデザインを楽しむ京都本 (えるまがMOOK)

アートとデザインを楽しむ
京都本by京都造形芸術大学 (エルマガMOOK)

京都の美術館・ギャラリー・寺・カフェなどのガイド本。

Amazonで購入

PAGE TOP