今回お話を伺った研究者
西脇芳典
高知大学 教育研究部 人文社会科学系 教育学部門 准教授
映画や小説、アニメ、漫画…サブカルの世界を学問の視点で掘り下げるシリーズ第5弾。今回のテーマは、科学鑑定×ドラマ『科捜研の女』。2020年10月からシーズン20(!)の放 …続きを読む
- date:2020.11.19
- author:岡田 正樹
今回お話を伺った研究者
仲林 真子(なかばやし みちこ)
近畿大学 経済学部 教授
映画や小説、アニメ、漫画…サブカルの世界を学問の視点で掘り下げるシリーズ第4弾。今回のテーマは、公共経済学×『ムーミン』です。第1作が発表されてから2020年で75周年を …続きを読む
- date:2020.11.10
- author:藤原 朋
小説や映画で描かれるSF、サイエンスフィクションと聞いてあなたは何を思い浮かべるだろうか。AI? 宇宙人? はたまたディストピア……? 夢物語と捉えられがちなSFと、客観的 …続きを読む
- date:2020.10.27
- author:谷脇栗太
今回お話を伺った研究者
宮﨑 裕助
新潟大学人文学部 准教授
映画や小説、アニメ、漫画…サブカルの世界を学問の視点で掘り下げるシリーズ第3弾。 今回は、異星人と人類との邂逅を描いた傑作SF映画『メッセージ』。哲学的な問いが …続きを読む
- date:2020.9.8
- author:谷脇栗太
今回お話を伺った研究者
柴田 正輝
福井県立大学 恐竜学研究所 准教授
映画や小説、アニメ、漫画…サブカルの世界を学問の視点で掘り下げるシリーズ第2弾。今回は、現代に蘇った恐竜が大騒動を巻き起こすSF映画の金字塔『ジュラシック・パーク …続きを読む
- date:2020.8.13
- author:谷脇栗太
先日「フリペ専門店で聞く! 大学生が作る超個性的なフリーペーパーの魅力」という記事をお届けした。その中でも特にハイセンスで熱量の高い紙面で存在感を放っていたのが …続きを読む
- date:2020.7.9
- author:谷脇栗太
今回お話を伺った研究者
金水 敏 (きんすい さとし)
大阪大学大学院 文学研究科教授
映画や小説、アニメ、漫画…サブカルの世界を研究者とともに読み解いてみたい。そんな思いから、先生方に選んでいただいた1作品を取り上げ掘り下げる新企画がスタート。第1 …続きを読む
- date:2020.5.12
- author:蔵麻子
新企画スタート!さて、今回からほとゼロの新しい企画がスタートします。題して『世界の大学!』。この企画では、海外(主に英語圏)の大学に焦点をあて、その興味深い取り …続きを読む
- date:2019.8.29
- author:岡田 正樹