「ふる池や 蛙飛込 水のおと」。あなたはこの俳句からどんな情景を思い浮かべますか? 季節はいつでしょうか。カエルの種類は? そもそもこれは楽しい句? それとも寂しい …続きを読む
- date:2024.11.5
- author:ムラシマミ
今回お話を伺った研究者
長谷川尚弘
広島修道大学 人間環境学部 助教
普段めったに出会うことのない希少な生き物たち。身近にいるはずなのに、よく知らない生き物たち――。そんな「文字通り珍しい生き物」「実は詳しく知られていない生き物」の …続きを読む
- date:2024.7.30
- author:三浦彩
今回お話を伺った研究者
増田隆一
北海道大学 大学院理学研究院 特任教授
普段めったに出会うことのない希少な生き物たち。身近にいるはずなのに、よく知らない生き物たち――。そんな「文字通り珍しい生き物」「実は詳しく知られていない生き物」の …続きを読む
- date:2024.6.25
- author:岡本晃大
粉雪吹きすさぶ12月の札幌。所用で北海道大学を訪れていた筆者は、白銀の世界に変わっていくキャンパスで、「北大マルシェCafé&Labo」という名の施設を発見した——。学 …続きを読む
- date:2024.2.1
- author:奥地 維也
ほとゼロではこれまでさまざまな研究者の方にお話を伺ってきました。そのなかから「今、改めてこの話題を掘り下げたい」「あの研究の続きが気になる」といった研究にスポッ …続きを読む
- date:2023.2.21
- author:岡本晃大
秋の味覚、それも海の幸といえばサンマをあげる人は多いのではないでしょうか。 ただ最近は、サンマの漁獲量減少のニュースを見かけることもチラホラと……。いま、海では何 …続きを読む
- date:2022.10.4
- author:柄谷智子
グローバル化した世界で暮らす私たちが日常で消費している食べ物や生活用品。その多くは、遠く離れたところで原料を集め、加工し、運ばれてきたものだ。古代の人々は、私た …続きを読む
- date:2022.9.27
- author:岡本晃大
広い海を悠然と泳ぐ。日本では古来、貴重な食肉資源としても利用されるなど人間と関わりの深い生き物ですが、その生態にはまだまだ謎が多いようです。クジラの仲間といえば …続きを読む
- date:2022.9.22
- author:谷脇栗太