都会のオアシス、どこを連想しますか?文京区にある「東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)」は、1684年(貞享元年)に徳川幕府が設けた小石川御薬園に端 …続きを読む
- date:2018.4.3
- author:羽田理恵子
12月に、とうとう冬も本格的に到来かぁ…と思っていたら、1月になるとさらにそこから寒くなってきた、しかも桁違いに。毎年のことではあるけれど、この時期は本当に寒い。寒 …続きを読む
- date:2018.1.25
- author:花岡 正樹
一日のうち、英語に触れる時間はどのくらいありますか?「大学生までは勉強していたけど、今は全然…」という方も多いのではないでしょうか。グローバル化が進む現代におい …続きを読む
- date:2017.8.31
- author:コバンザメ
大学が楽しい! 面白い!! といくら伝えたところで、こう寒い日が続くとわざわざ大学に出かけようなんて気持ちになれないのがフツーである。でも、だいじょうぶ。出かけなく …続きを読む
- date:2017.1.6
- author:花岡 正樹
「非日常的な空間」の中で「リーズナブル」に「おいしいランチ」を「ゆったり」と楽しみたい。そんなときは、東京大学農学部 向ヶ丘ファカルティハウス内にあるレストラン …続きを読む
- date:2016.12.14
- author:MicNac
前半に続いて、新宿高島屋で開催された大学の物産展『大学は美味しい!!』フェアで手に入れた食材を使って、晩ごはんを作ってみました。贅沢に3大学の商品を使ってコラボレ …続きを読む
- date:2016.6.29
- author:松原ユウ
みなさん、Webマガジンやブログはお好きですか?通勤時間や就寝前、待ち合わせでだれかを待ってる間など。ちょっとした空き時間に、手軽に読むことができると人気のネット …続きを読む
- date:2016.5.9
- author:一村 歩郁
東京大学がいざなう、知のワンダーランド。全国の大学が発行する広報誌を勝手にレビューしてしまおうというこの企画「大学発広報誌レビュー」。第3回目となる今回は、日本 …続きを読む
- date:2015.8.19
- author:高村 四郎