奈良県明日香村で8/29(土)・8/30(日)に行なわれた「飛鳥 光の回廊2015」。このイベントは明日香村各地を灯ろうで灯し、お寺のライトアップやオブジェが設置されるとい …続きを読む
- date:2015.9.11
- author:一村 歩郁
芸術の街、上野。多くの美術館が建ち並ぶその一角に芸術大学界のトップ「東京藝術大学」があります。そんな東京藝大の敷地内美術館にて「うらめしや~、冥途のみやげ展」が …続きを読む
- date:2015.9.2
- author:一村 歩郁
みなさん、今年の夏はどこへ遊びに行かれますか?海、山、川・・・アウトドアが楽しい季節ですね。そんな中、ちょっと趣向を変えて関西大学が送る3Dイリュージョンで脳と視覚 …続きを読む
- date:2015.8.17
- author:一村 歩郁
阪急烏丸駅、地下鉄四条駅から下車すぐのCOCON KARASUMA内にある京都精華大学のサテライトスペース「kara-S」。大学直営のショップ!? それも四条烏丸という街中にある! …続きを読む
- date:2015.8.3
- author:一村 歩郁
芸術大学がつくる「京都本」。みなさんはコンビニや書店で「京都本」「大阪本」「神戸本」といった文字がデカデカと表紙に載った情報誌を目にしたことはありますか? 今回 …続きを読む
- date:2015.7.7
- author:花岡 正樹
貴重な資料を無料で堪能!武蔵野美大「MAU M&L 博物図譜」 たまには美術館めぐりでも、と思っても、移動や時間を考えるとどうしても足が遠のく……という方もいるのでは …続きを読む
- date:2015.6.26
- author:中橋 由香
ロケ地情報が、大変なことになっている。ネットで検索すると、そのロケ場所がどの作品の誰のどんなシーンに使われたかという詳細な情報が、放映されたらすぐという感じのタ …続きを読む
- date:2015.6.8
- author:南 ゆかり
大学はやっぱり入りづらい。学生以外にとって大学は入りにくい。門の横の詰め所に守衛がいて、「関係者以外立ち入り禁止」と書かれた看板がドンッと置かれているところもよ …続きを読む
- date:2015.5.26
- author:花岡 正樹