日本に紹介されたのは明治時代!世界中の人々に愛され続けている「ピーターラビット」。100年以上にわたって世界各国で出版されている、ピーターラビットの絵本の作者、ビ …続きを読む
- date:2017.11.16
- author:羽田理恵子
東武百貨店と立教大学のコラボレーションスイーツが、2017年10月5日〜18日の期間限定で販売されたのをご存知でしょうか。東武百貨店 池袋本店の和洋菓子売場内の13店舗にて …続きを読む
- date:2017.10.31
- author:葉月いちか
今年 4 月に関東学院大学にオープンした重慶厨房という学食をご存じでしょうか。関東学院大学にある食堂の一つである「重慶厨房」は、1959 年から横浜中華街にある有名な四 …続きを読む
- date:2017.10.18
- author:葉月いちか
アジアやアフリカの楽器を知っていますか?楽器といえば…ピアノ、ギター、バイオリン、それとも学校で習ったリコーダーを連想しませんか?そこでアジアやアフリカの魅力的 …続きを読む
- date:2017.10.12
- author:羽田理恵子
スマホにパソコンが欠かせないIT時代、文字を書くことが激減してしまいましたね。最後に筆を執ったのはいつだったか覚えていますか?手書き文字は個性のひとつ。そこで大正 …続きを読む
- date:2017.9.26
- author:羽田理恵子
一日のうち、英語に触れる時間はどのくらいありますか?「大学生までは勉強していたけど、今は全然…」という方も多いのではないでしょうか。グローバル化が進む現代におい …続きを読む
- date:2017.8.31
- author:コバンザメ
2015年6月、東京都市大学(旧・武蔵工業大学)が二子玉川にオープンした夢キャンパスのイベントがスゴイ!年間300近いイベントを開催する子どもから大人まで楽しめる注目ス …続きを読む
- date:2017.8.17
- author:羽田理恵子
前編では、9号館食堂オリーブにて料理長さんこだわりの美味しい三崎鮪づけ丼とポテスコをいただき、贅沢なランチを堪能しました。引き続き、関東学院大学の自慢の学食をご …続きを読む
- date:2017.8.3
- author:葉月いちか