今回お話を伺った博物館の人
中坪啓人
東京大学総合研究博物館 インターメディアテク学術研究部門特任研究員 / 動物学
日本の政治経済の中心である東京・丸の内。その高層ビル街の一角に見る人の好奇心を刺激する不思議な空間が存在することをご存知だろうか。その名をインターメディアテク( …続きを読む
- date:2023.10.10
- author:岡本晃大
緑豊かな東京農業大学の世田谷キャンパスに、コーヒーの有名店「サザコーヒー」が2023年5月にオープンしました。希少価値の高いコーヒーや農大限定のメニュー、華やかなス …続きを読む
- date:2023.9.19
- author:羽田理恵子
19世紀末から20世紀初頭にかけて起こったフェミニズムは、女性の権利拡大に大きく寄与してきました。近年は、世界中に広がった「#MeToo」運動に代表されるSNSを中心とした …続きを読む
- date:2023.9.14
- author:藤原 朋
今回お話を伺った研究者
矢内 浩文
茨城大学 理工学研究科(工学野) 電気電子システム工学領域 准教授
勝敗を決するゲームの中でも、オセロだったり囲碁だったり将棋だったりは戦略がモノを言う部分がとても大きいもの。しかし、じゃんけんに関しては、勝率3分の1の運頼り、な …続きを読む
- date:2023.9.12
- author:三浦彩
ほとんど0円大学では、2019年から大学広報関係者を対象に勉強会を開催しています(勉強会レポートの一覧はこちら)。2023年7月21日に開催した第8回のテーマは、ずばり「大 …続きを読む
- date:2023.8.31
- author:谷脇栗太
東京都目黒区にある東京大学の駒場Ⅱキャンパス。新旧の建物が同居する同キャンパス内に2022年10月、「おいしい食事 × はずむコミュニケーション × ユニークな研究」をテー …続きを読む
- date:2023.8.29
- author:(有)鐵五郎企画
芝浦工業大学 豊洲キャンパス内に、2022年9月にオープンしたレストラン「銀座シシリア豊洲店」は、国際的建築家 坂茂(ばん しげる)氏が設計したレストラン。店内からは、 …続きを読む
- date:2023.8.24
- author:夏野久万
アメリカの音楽文化といえば、みなさんは何を思い浮かべますか?ミュージカルやディズニー、クラシック、ヒップホップ…多様な音楽は、世界に影響を与える力をもっていると …続きを読む
- date:2023.8.3
- author:三木鞠花