レンガ造りで厳かな雰囲気が漂う立教大学の第一食堂は、今からちょうど100年前に完成しました。雰囲気バツグンで、一歩足を踏み入れると、ハリー・ポッターの世界に迷い込 …続きを読む
- date:2019.6.6
- author:安倍川モチ子
近頃、熟年夫婦の離婚が増えており、同居20年以上の夫婦の離婚率は18%にものぼっているのだそうだ。夫の言動が原因で妻の心や体が不調になる「夫源病」を提唱して注目され …続きを読む
- date:2019.5.7
- author:南 ゆかり
今回おすすめする学食は、阪南大学の「リバティラウンジ」。阪南大学の最寄り駅は近鉄南大阪線の河内天美駅ですが、「リバティラウンジ」のある本キャンパスと南キャンパス …続きを読む
- date:2019.3.28
- author:溝口葉子
白い壁と赤いレンガ屋根の時計台が印象的な関西学院大学、西宮上ケ原キャンパス。ここには、大学内店舗の第1号店である『ケンタッキーフライドチキン 関西学院大学店』があ …続きを読む
- date:2019.2.21
- author:溝口葉子
先日、近畿大学の東大阪キャンパスを訪れたとき、購買をのぞいたら面白そうな商品を発見した。一つは近大のヘビロテ、近大マグロを使った新たな一品、もう一つは謎の食材が …続きを読む
- date:2019.2.14
- author:花岡 正樹
2018年4月に開設されたばかりの関西外国語大学の御殿山キャンパスを訪ねてきました。中宮キャンパスから約400mの近接地に位置し、敷地の広さは5万㎡。キャンパス内に入る …続きを読む
- date:2019.2.12
- author:溝口葉子
今回ご紹介するのは、大阪音楽大学の学生さん達に愛されている、学生サロン「ぱうぜ」。中にはレストラン、売店、カフェコーナーが入っており、実は一般の方も利用可能です …続きを読む
- date:2019.2.5
- author:藤川桐人
昨年12月中旬に『50歳からの大学案内 関西編』を出版したことを機に、一度、ほとゼロが関連した出版物について紹介してみようと思いながら、ずるずると年が明け、とうとう …続きを読む
- date:2019.1.31
- author:花岡 正樹