今では日本でも当たり前のように食べられている“西洋料理”は、日本を含めた東アジアに、どんなふうに伝わって受け入れられていったのかご存知でしょうか。そんな謎の解明に …続きを読む
- date:2019.3.14
- author:溝口葉子
青空に浮かぶふんわりした雲、夕焼けに染まる薄い雲、今にも雨が降りそうなときの黒い雲……毎日の空の表情をさまざまに彩る“雲”。なんとなく見ているこれらの雲は具体的に何 …続きを読む
- date:2019.3.5
- author:尾畑 菜緒
今、この瞬間もスマホを見ているあなた。いつも、読んでくださってありがとうございます!……いや、お礼は別の機会に述べさせていただくとして、今回は、電車内でもそうして …続きを読む
- date:2019.2.26
- author:南 ゆかり
白い壁と赤いレンガ屋根の時計台が印象的な関西学院大学、西宮上ケ原キャンパス。ここには、大学内店舗の第1号店である『ケンタッキーフライドチキン 関西学院大学店』があ …続きを読む
- date:2019.2.21
- author:溝口葉子
大学と社会はどうつながっているの? そんな疑問に真っ向から応えてくれるサイトが、昨年11月、立命館大学から新しくオープンした。「大学=知の殿堂」であることに改めて …続きを読む
- date:2019.2.19
- author:南 ゆかり
2018年4月に開設されたばかりの関西外国語大学の御殿山キャンパスを訪ねてきました。中宮キャンパスから約400mの近接地に位置し、敷地の広さは5万㎡。キャンパス内に入る …続きを読む
- date:2019.2.12
- author:溝口葉子
今回ご紹介するのは、大阪音楽大学の学生さん達に愛されている、学生サロン「ぱうぜ」。中にはレストラン、売店、カフェコーナーが入っており、実は一般の方も利用可能です …続きを読む
- date:2019.2.5
- author:藤川桐人
昨年12月中旬に『50歳からの大学案内 関西編』を出版したことを機に、一度、ほとゼロが関連した出版物について紹介してみようと思いながら、ずるずると年が明け、とうとう …続きを読む
- date:2019.1.31
- author:花岡 正樹