龍谷大学経営学部経営学科・藤岡章子教授のゼミでは、昨年あたりから、みかんの“皮”を使ったユニークな商品が学生の提案によって生まれている。そのうち、みかんの皮を練り …続きを読む
- date:2017.6.15
- author:南 ゆかり
ハワイ発、行列のできる有名店が、大学のキャンパス内に初上陸先日ご紹介した、大阪工業大学の超高層新キャンパス「OIT梅田タワー」。大学のキャンパスでありながら、最上 …続きを読む
- date:2017.6.13
- author:椎木伶奈
さわやかな風、真っ青な空、こんな気持ちのいい日曜日に、家でゴロゴロしていてはお天道さまに申し訳ない。そんなことを思ってか、思わないでか、行ってきました! 立命館 …続きを読む
- date:2017.6.6
- author:花岡 正樹
さて皆さま、『360°(サンロクマル)』というウェブサイトはご存じでしょうか。この3月に現れた、京都大学生がさまざまな京大関係者を取り上げるというメディアサイトです …続きを読む
- date:2017.6.1
- author:中橋 由香
2017年4月、近畿大学に新たな教育施設「ACADEMIC THEATER」が誕生しました。中には女性専用室を完備した24時間利用可能な自習室や、ACTと呼ばれる企業との共同研究ブース、 …続きを読む
- date:2017.5.30
- author:一村 歩郁
梅田に堂々とそびえ立つ、高さ125mの都市型タワーキャンパス阪急梅田駅前に広がる茶屋町エリア。多くの商業施設が立ち並ぶ一角に、2017年4月、新たな高層ビルが加わった。 …続きを読む
- date:2017.5.25
- author:椎木伶奈
いわゆる大学の宣伝ポスターとは違った表現で、攻める大学が増えている。そんな中、ほとゼロが取り上げたのは立命館大学の「RPG (RITSUMEIKAN PROJECT IN GLOBALIZATION) …続きを読む
- date:2017.5.23
- author:南 ゆかり
大学の広告、どれも同じように見えていないだろうか?しかし最近、ひと味違うものが増えている。そのビジュアルやメッセージから、大学の面白さや特色を紐解いてみたい。今 …続きを読む
- date:2017.5.19
- author:南 ゆかり