カカオ豆からチョコを作ったことありますか?といっても、なかなかそんな機会は少ないはず。以前ほとゼロで取材した「国際協力×○○○○」がテーマの龍谷大学経済学部講師・神 …続きを読む
- date:2016.1.25
- author:河上 由紀子
2015年11月23日、大阪大学と大阪音楽大学のジョイント企画によるコンサートが開催された。その名は「境界面上の音楽会―箏と光の競演」。音楽と学術がコラボする実験の場だ …続きを読む
- date:2016.1.6
- author:南 ゆかり
神戸といえば、ファッション、港町、パン?私はやっぱりスイーツ!と答えてしまう。そんな甘党にうれしすぎる公開講座が甲南大学で開催された。神戸スイーツ学会の中心メン …続きを読む
- date:2015.12.16
- author:河上 由紀子
みなさんは「シュールストレミング」という缶詰をご存じでしょうか?ニシンを発酵させたものなのですが、世界一臭い食べ物として知られています。そんな「シュールストレミ …続きを読む
- date:2015.11.13
- author:一村 歩郁
京都市北区にキャンパスを構える京都産業大学。実は創設者である荒木俊馬氏が天文学者であったことから、開学当時から天文学が学べるという、数少ない大学の一つです。学内 …続きを読む
- date:2015.11.11
- author:中橋 由香
先日、Facebookの告知でもご紹介したように、ほとゼロ編集長が一般の方の前でお話しする機会がありました。今回はその様子を、同行した編集スタッフの目からお伝えします。 …続きを読む
- date:2015.10.21
- author:岸部賢介
9/27(日)に東京にて「第4回シンポジウム 神戸大学のミリョク」と題し、神戸大学を受験希望の高校生に向けたイベントが開催されました。場所は東京・秋葉原UDX。当日は駅 …続きを読む
- date:2015.10.14
- author:一村 歩郁
大きな窓が開放感をもたらす明るい店内、そこに老若男女問わず多くの人が集まっています。この日は、ナレッジキャピタル「超」学校シリーズ「大阪大学×ナレッジキャピタル …続きを読む
- date:2015.7.29
- author:一村 歩郁