東京大学医科学研究所 近代医科学記念館
東京大学
伝染病との闘いの歴史を展示
1892年、北里柴三郎博士らにより大日本私立衛生会附属伝染病研究所として創建された。当時の歴史的資料から現代の医科学研究所に生まれ変わるまでの伝染病研究・医療に貢献した史料や模型を公開している。外観のレンガ風建設は、血清製造の為に多くの馬を飼育していた事から、その気高い命と栄光を讃えて厩舎を模した造りとなっている。
- 入館料
- 無料
- 住所
- 東京都港区白金台4-6-1
- 開館時間
- 10:00~17:00
- 休館日
- 日曜日、年末年始(12月28日~1月4日) その他臨時に休館することがありますのでお問い合わせください。
- お問い合せ
- 03-5449ー5470
- アクセス
- 各線「白金台」駅から徒歩すぐ、JR山手線「目黒」駅から徒歩約15分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
関西大学
関西大学博物館
-
Rank 3
-
Rank 4
東京理科大学
数学体験館
-
Rank 5
京都大学
京都大学総合博物館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.5.1
テ アヴェス バフタロ!ロマの言葉「ロマニ語」の魅力とは。神戸市外国語大学・言語学者の角悠介先生に聞いた
-
2025.4.24
【ほとゼロ×Blooming Camp共催】大学人と企業人が語り合い、新たな共創の種を見つけ出す!「共創セッション」開催レポート
-
2025.4.22
「現実からズレた世界」で善悪を探究する。広島工業大学の萬屋博喜先生に聞いた、SF漫画から学ぶ倫理学
-
2025.4.17
図書館そのものを学問に!?その魅力や図書館の役割について同志社大学の佐藤翔先生に聞いてみた
-
2025.4.15
皇室や日本文化の歴史を学び、華やかな逸品を鑑賞!学習院ミュージアム「華族文化 美の玉手箱」レポート