龍谷ミュージアム
龍谷大学
仏教を身近に感じられる、日本初の仏教総合博物館
龍谷大学が日本で初めての仏教総合博物館としてオープンさせた龍谷ミュージアム。仏像や仏教絵画などの仏教美術から、仏教の歴史や教えなど、仏教をいろんな視点で見ることができる。「平常展」の中でも石窟寺院の壁画を原寸大で復元した「ベゼクリク石窟大回廊 復元展示」は、壮大なスケールと色彩の鮮やかさは圧巻。また、春と秋には仏教に関する幅広いテーマで「特別展」が開催されるので要チェック。
- 入館料
- 大人500円、シニア(65歳以上)400円、その他
- 住所
- 〒600-8399京都市下京区堀川通正面下ル(西本願寺前)
- 開館時間
- 10:00~17:00(最終入館は16:30)
- 休館日
- 月曜休&ミュージアムが定める休館日
- お問い合せ
- ■龍谷ミュージアム 075-351-2500
- アクセス
- 各線京都駅から徒歩約12分
人気ミュージアム TOP5
-
Rank 1
東京大学
東京大学総合研究博物館
-
Rank 2
東京大学
東京大学駒場博物館
-
Rank 3
-
Rank 4
明治大学
明治大学博物館
-
Rank 5
早稲田大学
會津八一記念博物館
CATEGORYー 新着カテゴリ ー
-
2025.7.3
もうすぐ夏休み、遊んで学ぼう。全国の大学の子ども向け体験講座やイベントをチェック!
-
2025.7.1
”心地よい空間”×”美味しい学食”、千葉商科大学「The University DINING」
-
2025.6.26
大学発広報誌レビュー第36回 立命館大学「RADIANT」
-
2025.6.24
食べられても終わりじゃない! 胃の中から脱出するウナギのスゴ技について、長崎大学の長谷川先生と河端先生に聞いてみた
-
2025.6.19
かつて誰もが使ったMD(MiniDisc)。その興亡から見えてくるものとは? 京都女子大学の日高良祐先生に聞いた